エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

春日部市の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
455万円366~600万円10

(平均年齢35.9歳)

回答者の平均年収455万円
回答者の年収範囲366~600万円
回答者数10

(平均年齢35.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
383万円
(平均年齢33.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
473万円
(平均年齢36.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(61件)

春日部市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:
住宅補助にはとても助けられます。また、通勤手当が自転車通勤でも少額出るのがありがたいです。

オフィス環境:
建物は基本的にどこも古いです。
ただ、新庁舎が建つ予定なので移転後は綺麗で明るいスペースで働くことが可能ではないかと思います。
今現在だと市民が多数訪れる課内にも休憩スペースがなく、市民から見える場所で食事をとらないといけない課も多くあるため、しっかりと休息を取れるようなスペースができればいいなと思います。

春日部市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融/ 平社員

2.9
口コミ投稿日:2024年05月06日
勤務時間・休日休暇:
どこの課に配属されるかによって、働きやすさは変わると思います。残業代もしっかり出るので、稼ぎたい人は残業代で稼いでる印象です。

多様な働き方支援:
申請すれば時短勤務等も可能です。しかし、コロナ明けでは利用している人は少ないかなと思います。

春日部市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年06月15日
企業カルチャー・社風:
トップダウン、上の決定で方針はすぐ転換する

組織体制・コミュニケーション:
基本的に縦割り、横断的な協力は一般的会社からすると及ぶレベルにない

ダイバーシティ・多様性:
特になし

春日部市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月12日

回答者: 女性/ 地方上級第二種事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月12日
女性の働きやすさ:
働く女性も多く、組織として女性管理職の比率をあげようとしている。子どもが小学生になるまで、部分休業が一日最大2時間取得できる。ただし、休業時間に応じて給与は減額される。昔は形骸化した制度だったらしいが、昨今は積極的に取得し、育児をしながら仕事を続ける女性職員が多い。

春日部市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月05日
成長・キャリア開発:
公務員であるため、特別なキャリア開発や成長は多く望めない。

働きがい:
配属先によっては、直接住民から感謝されるため、働きがいを感じることができる。しかし、逆に住民からの苦情の多い配属先においては、仕事のモチベーション低下となる。

春日部市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
良くも悪くも公務員であるため、あまり変わらない。

春日部市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月02日
事業の弱み:
越谷や草加などの近隣市町村が都心への近さを武器に人口を伸ばしている反面、当市の人口は減少を続けており、将来性については不安が残る。市としては駅の高架化に望みを持っているようだが、近隣市とこれほど差がついてしまった現状では厳しいと言わざるを得ない。

春日部市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融/ 平社員

2.9
口コミ投稿日:2024年05月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 90万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
昇給は年功序列です。どんなに画期的なシステムや仕組みを作っても、年功序列なので上司からの評価は上がりますが給料に反映されることはありません。人事の評価が良いとボーナス等に少し影響があります。

評価制度:
公務員なので、どんな方でも確実に給料は毎年上がります。仕事の評価では出世に差はあります。