回答者: 男性/ 学習アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
平日の9:30から15:30までの勤務だったので、かなり楽でした。自己研鑽の時間もたっぷりあってよかった。休憩もしっかりと1時間取れたので良かった。仕事がないので、土日の出勤は一切なし。短期であったのに、有給が15日程度あり、かなりありがたかった。正直、こんなに高待遇で良いのかと思った。
多様な働き方支援:
直接的な教育なので、リモートワークはできなかった。有休を時間単位でとれて、責任のある仕事も特になかったので、緊急であればいつでも帰れた。緊急でなくても、理由を言えば帰れた。副業はわからないが、たぶんOK。
近江八幡市の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文近江八幡市の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当あり、退職金あり。賞与ありです。労働組合で財形貯蓄もありますし、組合に入れば結構手厚いです。その分組合費を払わなくてはなりませんが。
オフィス環境:
新庁舎建て替え前なので建物は古いです。会議室もありますが、建て替えの関係で今は場所が不足しています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る