エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

EBAテック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
387万円240~550万円24

(平均年齢30.8歳)

回答者の平均年収387万円
回答者の年収範囲240~550万円
回答者数24

(平均年齢30.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
475万円
(平均年齢32.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
315万円
(平均年齢31.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
393万円
(平均年齢30.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(128件)

EBAテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月16日
福利厚生:
通勤手当は通常通り支給、住宅補助はありません。
社内の独自コミュニケーションツールがあり、勉強会やサークル活動が活発な点は良いと思います。

オフィス環境:
古いシェアオフィスです。
会議室が少なく、オープンスペースがほとんどのため毎度打ち合わせ場所に困る方が発生している印象です。

EBAテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月27日

回答者: 男性/ プログラミング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月27日
勤務時間・休日休暇:
休日に仕事が入ることは稀なので、ほぼ休日は自分の時間になってる。
リリースなどが休日に重なる場合もあるかもだけど、ほぼないから、安心して予定が建てられる。

多様な働き方支援:
リモートワークも勝ち取れるし、常駐先も選んでいくことができる。
実力がない方は、1、2年ぐらいは選択肢は少し狭いかも。それはどこの業界も当たり前。
選択肢を持ちやすい会社ですね。

EBAテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月13日
企業カルチャー・社風:
掲示板でいろいろな方が自由に発言してますし、風通しが良い方だと思います。興味ない人はスルーすれば良いだけですし。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は特に問題がある感じではないと思います。社員同士のコミュニケーションは掲示板や同好会等を活用していると思われます。昇給等の面談とかも結構がっつり本人の納得がいくまで会話するようで、そのあたりは素晴らしいと感じました。

ダイバーシティ・多様性:
男6:女4ぐらいだったと思います。国籍はアジア系の外国籍の方が結構いらっしゃるイメージがありますが、日本の方でほぼ占めていると思います。

EBAテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月13日
女性の働きやすさ:
客先次第になると思うので、営業さんとどういう案件につきたいかを会話して調整すれば希望の案件に配属できるのではと思います。

EBAテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月13日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はたくさんの資格があり、合格するとどの資格を取っても1万円が支給されるみたいです。載ってない資格であれば言えば調整して対象の資格として扱ってくれるみたいです、この辺りは柔軟です。受験費用は初回だけ全額支給、初回で合格すれば1万円が支給されます。難易度に応じて金額が変わるといいなと思いました。研修は本社でも行ってますし、リモートでも動画等で学習するシステムがあるので、ありがたいです。

働きがい:
客先次第かと思います。

EBAテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
経験者として経験が積めていればよかったので、ギャップはない。また営業とのやり取りはエンジニア主体で出来るので、期待通りだったといえる。
ギャップとしてはコミュニケーションが活発なのだが、自分が多数の人と交流するのがそこまで好きではなかったと気づいたので合わないと思った。それ以外は社長含め、素晴らしい方が多いので何の不満もない。

EBAテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月13日
事業の強み:
テレビにも出る程の急成長な会社なので育成に強い会社というイメージがあります。成長した人が客先で仕事をして成果を上げていくのだろうと思いました。

事業の弱み:
今のところはないです。

事業展望:
テレビにも出るくらい育成に力をかけているので、社員だけでなく教育に関するところでビジネス展開ができると成長できたりするのではと思いました。

EBAテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月27日

回答者: 男性/ プログラミング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 0万円 20万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
半年に一度の昇給があります。半年ごとに評価をしてもらえるので、モチベーションも高めやすい。

評価制度:
実力があれば昇進も昇格もしていけるし、実力以外でも評価してもらえるから、昇進、昇格していける。
昇進、昇格は求めなければ強制もされないから楽。