エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

株式会社ベストブライトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
福利厚生:
事務所の場所が不便所にあるため、車通勤が必須。しかも工務意外は自家用車を持ち込まなければならない。

株式会社ベストブライトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
勤務時間・休日休暇:
自己管理ができていれば休日は規定通り取得できる。

株式会社ベストブライトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
企業カルチャー・社風:
人の入れ替わりが激しく、定着しない。

組織体制・コミュニケーション:
中には面倒を見てくれる上司はいるが、ほとんどの社員は自分の業務で精一杯の為、教育環境はなく経験値の浅い方には向かない。

株式会社ベストブライトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月26日

回答者: 女性/ 経理総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年11月26日
女性の働きやすさ:
とても働きやすい会社である。
家庭との両立などかなり融通が利くので、正社員という形でも気にせずに仕事ができる。
また小さい子供がいるが、体調不良等で急に休むとなっても気軽に相談でき、仕事は他の社員にカバーしてもらえるので仕事が遅れるということなどを気にせずに休むことができる。
朝遅れることがあっても連絡すればよい。

株式会社ベストブライトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
成長・キャリア開発:
資格保持者には手当はある。研修や支援制度はない。

働きがい:
経験値の高い方ならある程度経験を生かして活躍できる環境。

株式会社ベストブライトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後にMAされ、子会社になり待遇目は改悪された。入社後のOJTもないので業界を知らない方は厳しいと思う。

株式会社ベストブライトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
事業の強み:
親会社のサンワが資金力があるので、そこに助けられている。

事業の弱み:
工事の施工能力は良くなっていると思うが、販売力、アフターフォローが弱い。

株式会社ベストブライトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月26日

回答者: 女性/ 経理総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年11月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給に関しては基本徐々に上がっている傾向にある。個人評価をしてもらえるためさらに上がる特徴がある。
賞与は会社設立からはずっと支給されており、年2回の夏と冬もらえる。会社の業績が右肩上がりであるため、賞与も毎年右肩上がりになっている。
家庭を持っている社員がほとんどのため、家族手当はしっかりと支給されている。

評価制度:
個人の昇進・昇格に関しては、頑張った分だけ給与制度に反映されるようになっている。
営業・施工管理・事務職とそれぞれ全く違う職種ではあるが、どれも関係なくそれぞれの仕事の評価を代表がしてくれるため、目に見える仕事の成果だけでなく昇進や昇格の機会をあたえてくれる。
年功序列ではなく、どちらかというと成果主義となる。