「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
学校法人滝の坊学園の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
学校法人滝の坊学園の口コミ一覧ページです。学校法人滝の坊学園で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、学校法人滝の坊学園への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年11月19日
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2020年11月19日
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
学校法人滝の坊学園のカテゴリ別口コミ(9件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
学校法人滝の坊学園の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 幼稚園教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
幼稚園以外に保育園4か所、福祉部門が2ヶ所あり、関連福祉として給食の有限会社、福祉教育の株式会社と9つを越える事業を行っているので、結婚での転居があっても、異動を希望すればできる所が良い。事業は多面的に広がっていても教育、保育、福祉と全てつながっているので安心できる。
学校法人のポリシーがしっかりしていて障害のある子も幼児も人権を第一に考え、保育教諭も不足しないように配置してくれるので、卒園した保護者が勤めたくなる職場と言われている。勤めている職員ほとんどが子どもをこの園に入園させていて、私も結婚して子どもができたら、この幼稚園に入園させたい。
この法人は本物をやっていると思う。理事長の経営力も高い。教育第一に考えると経営が弱くなり、経営に力を入れると教育が軽視され子どもがかわいそうになると他園の話をよく聞くが、その点うちの園は教育と経営をバランス良くやっていると感じられる。環境の整備もかなりお金をかけていて、人件費も他と比べてもかなり良い方です。いつも子どもが見ていると意識しながら働くことがモットーなので、意欲のない人や子どもの人権を尊重しない人、怠ける人には向かない職場。