エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社もののふステーションのカテゴリ別口コミ(7件)

株式会社もののふステーションの職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

株式会社もののふステーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月06日

回答者: 男性/ 不動産業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2020年11月06日
オフィス環境:
まず通勤がものすごく楽です。
「池袋駅」から埼京線で一駅。「板橋駅」から徒歩一分。東口から出た瞬間に目の前に見えます。
オフィスは比較的狭いですが、その分距離感も近かったです。トイレ等は綺麗でした。
また、今年2月頃からコロナが流行りましたが、すぐ各席に間仕切り等を用いてパーソナル空間を確保するなど、働きやすい職場にすぐ早変わりしました。

株式会社もののふステーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月06日

回答者: 男性/ 不動産業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年11月06日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間については、午前10:00から午後19:00までです。
午後12:00から午後13:00までの1時間がお昼休憩となります。
残業についてはありません。
地方営業の際、泊まりで行くことがありますが、会うお客さんの都合によって、午後19:00を回り、それから帰るなど、イレギュラーなこともありますが、帰りが夜中や遅いときは、翌日の出勤時間は午後13:00からとなり、精神的・体力的な面に関しても、余裕ができると思います。
休日休暇については、土日祝日です。土日祝日に無理やり出勤させられるようなことは決してありません。
有給休暇も取れます。有給休暇については、休みを取りにくい会社などが多いですが、しっかり有給休暇を取れます。

メリハリのある職場なので、働きやすいと思います。

株式会社もののふステーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月06日

回答者: 男性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2020年11月06日
組織体制・コミュニケーション:
皆さんとても面白く、話すのがうまい人ばかりで、自分は話すのが苦手なので基本的に会話には、あまり入らずに、聞いているだけですが、それでも時々爆笑してしまうほどです。
新人の僕にネクタイをくれるなど、皆さんとても優しく親切です。
趣味も多種多様で年齢も上から下までいるので、話が合わない人はいないと思います。

株式会社もののふステーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月06日

回答者: 男性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2020年11月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事をするのは初めてで、しかも、まったく知らない不動産業で内定が決まったものの入社する前は、厳しそう、きつそう、と不安だらけでした。
入社してみたところ,やさしく、丁寧に仕事を教えてもらえ、安心しました。
入社三か月たった今は楽しく働いてます。
不動産にも興味が出てきて、今後営業もやってみようと思ってます。

株式会社もののふステーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月06日

回答者: 男性/ 不動産業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年11月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
固定給の他に、物件を1件契約するたびに、歩合賞与があります。
物件ごとに歩合が変わります。
地方に営業しに行くことが多く、営業に行った際は「食事手当」「交通費」「ホテル代」が支払われます。※「交通費」・「ホテル代」については全額支給
月に1度、営業とは別に「食事手当」が支払われます。
契約を決めるごとに「歩合賞与」がもらえるので、契約を決めれば決めるほど稼げます。

評価制度:
スタッフはとても話しやすく、上司も優しいです。
体育会系の年功序列みたいなものはなく、スタッフ1人1人がしっかり自分の意見が言える職場です。

昇進・昇格の面では、営業成績や人をまとめる力を見て決まります。
完璧な実力主義ではありませんが、営業成績が落ち込んでしまっても、スタッフ全員でサポートもしてくれるので働きやすい環境です。