回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:
OJT等の教育制度はしっかりしているので、新人で入職しても1年後には看護の基礎は1人で実施できる程には成長できると思います。その先は周りの環境によると思いますが、私がいた部署は師長を除いて常識のある先輩方が多く、日々学んで技術を身につけていける環境にありました。
OJT等の教育制度はしっかりしているので、新人で入職しても1年後には看護の基礎は1人で実施できる程には成長できると思います。その先は周りの環境によると思いますが、私がいた部署は師長を除いて常識のある先輩方が多く、日々学んで技術を身につけていける環境にありました。
一般財団法人福井県立病院共済会の女性の働きやすさの口コミ
この口コミの質問文一般財団法人福井県立病院共済会の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
県の施設なだけあり、女性の福利厚生である産休・育休はしっかりとれます。ただ、復職後に夜勤の少ない部署に異動できる方は僅かだった印象があり、子育てをしながら月3~4回の夜勤は子育てママには辛そうでした。
女性の働きやすさのすべての口コミを見る