回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ なし/ なし
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
250万円 | 18万円 | 40万円 | 30万円 |
年収 | 250万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 40万円 |
賞与(年) | 30万円 |
業務内容に応じて昇給があり、残業に関してもしっかりと割り増しでもらうことができる。
繁忙期には長時間の残業や休日出勤もあるが、配属先、チーム内の人間次第のところはあるので、ほぼ残業がない部署も多数見られた。
評価制度:
業務に慣れてくるとチェックや新人教育も割り当てられそれによって評価点があがり給料に反映される形となっていたため、比較的わかりやすい。
私の場合、チーム内で多数の離職者がでたこともたり、業務量など膨大なままとんとんと上にいってしまったので比較的すぐ給与はあがったが、残業代で稼いでいる感じは否めない。
人の出入りがない場合はずっと安いままの可能性も否定できない。