エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪市水道局のカテゴリ別口コミ(5件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(2件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(1件)入社前とのギャップ(1件)年収・給与(0件)
すべての口コミを見る(5件)

大阪市水道局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 男性/ 水道/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月01日
女性の働きやすさ:
産休・育休制度も整えられており、非常に良いと思う。
管理職比率も大きくなってきている。

大阪市水道局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 男性/ 水道/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月01日
成長・キャリア開発:
研修も非常に多く、網羅的に学習する機会はあった。
資格取得にかかる費用の一部補助の制度もあった。

働きがい:
社会に不可欠なインフラを整備するという点で働きがいを感じる。

大阪市水道局の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月16日

回答者: 男性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工務部/ 主務

3.4
口コミ投稿日:2023年10月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
世間が思うより、地方公務員は楽で高給な仕事ではない。特に技術職員は民間に転職する人も多数いる。

大阪市水道局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月16日

回答者: 男性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工務部/ 主務

3.4
口コミ投稿日:2023年10月16日
事業の強み:
人口が減少し続けている日本国内では、今後、上水道の給水事業に対する需要は減り続けていくものと思われる。そのため、事業のダウンサイジングや、府域一水道という考え方のもと、大阪府水道企業団との統合が可能性として大いにある。