「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(人材サービス)業界
- 株式会社キャリーアップの評判・口コミ
- 株式会社キャリーアップの企業カルチャー・組織体制
株式会社キャリーアップの社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
5件
株式会社キャリーアップの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社キャリーアップで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを5件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社キャリーアップへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.8
東京都港区芝浦3−5−39田町イーストウィング6F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:とにかく入社した人を派遣させるため、風通しの良さなどは特にあ...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市中央区北浜東4−33北浜NEXUBUILD4F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 情報セキュリティ担当/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 法務・品質強化部
企業カルチャー・社風:部署によって異なりますが、本社はパナソニックで工場時代の風習...
続きを見る
3.4
東京都千代田区丸の内2−3−2郵船ビルディング5F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】男の場合、とても家庭を築けるとは思...
続きを見る
2.9
熊本県熊本市中央区神水2丁目9-1TECHNO-CREATIVEビル
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 技術者/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:社員同士のコミュニケーションをどうするかは、その地域を管轄し...
続きを見る
2.9
岡山県岡山市北区駅前町1−8−1岡山新光ビル6F
人材・教育・人材サービス
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系で毎朝社訓を読んだり円陣くんだりしていて朝から元気の...
続きを見る
3.9
東京都港区東新橋1−5−2汐留シティセンター35F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員が若く社員同士仲が良いが、お酒好きと喫煙者がほとんどプラ...
続きを見る
2.7
神奈川県横浜市西区北幸1−11−15横浜STビル14F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】現場にもよるが、基本明るいけど現場によりけり...
続きを見る
4.3
宮城県仙台市青葉区花京院1−1−20花京院スクエア8F
人材・教育・人材サービス
3.4
岡山県岡山市中区樶70−3
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:以前は人間的にいい人がいたが、辞めて行く人が多く出入りが激し...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市北区曽根崎2丁目12番7号
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:営業会社実力主義成果が上がれば、その分昇給、賞与につながる若...
続きを見る
株式会社キャリーアップのカテゴリ別口コミ(5件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社キャリーアップの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
なし
組織体制・コミュニケーション:
組織は雰囲気はまぁまぁ良いと思う。働きやすいと思う。ギスギスした関係ではなく、基本的に仲が良く、みんなフレンドリーなので新しい人も溶け込みやすいと思う。外国人がいるのでその場を盛り上げてくれて、和やかな雰囲気になることが多い。
ダイバーシティ・多様性:
若い人と年齢が上の人のギャップがある。外国人も日本人と同じように働いている。理解のある人が多いので、外国人にとっても働きやすい環境だと思う。女性が少し多い、国籍多々で楽しい環境。みんな仲良く、にこやかに仕事をしている事が多い。