回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
土日祝休みの完全週休2日制
官公庁と同じような休み
有給などは一般企業より取りやすい
配属された部署による
20時過ぎても残業しているような部署もある定時でみんないなくなる部署もある
自分の部署は自分の部署で助け合う意識が無いので、働きやすさは配属される部署による部分が大きい
多様な働き方支援:
物を取り扱うので、リモートワークはない
時短勤務、育児休暇は取得している人は何人もいるので問題なく取れる 副業している人はいない
一般財団法人日本繊維製品品質技術センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文一般財団法人日本繊維製品品質技術センターの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
退職金は多めだと思う。住宅補助はない。寮は一部の地域にある。転勤等があった場合は借り上げ住宅に住める。財形貯蓄はなかったと思う。社員持株会やストックオプションについてはそもそも株式会社ではないのでない。
オフィス環境:
東京のビルは自社ビルで7階建て、新しくはないが、古すぎるというほどでもない。周囲はオフィス街。最上階に休憩スペースができた。駅からは近いので通勤には便利だが朝は結構人は多い。再開発がどんどん進んでいる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る