回答者: 女性/ Asst MGR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:
オーナー(社長)と話す機会が月1回のミーティングがある。
その時に、店長の前で「店長さんの仕事で不満があることはありますか?」とか聞かれるので何も本音が言えない。
上(店長)からの報連相が全然されない。
プレハブの設置時にも何も知らされず、そのため店長以外の意見は最初反映されなかった。
オートロックキを設置した時もパスワードを知らされたのはマネージャーだけだった。
クルーが困ってるところに遭遇したら教えるって感じ。
「自分でやってみて初めて成長するから」と言ってトレーニングなどはほぼ放置。
教えてないマック用語を説明無しにガンガン使ってくる。
店長とオーナーはマック以外で働いた事が無いので会話をしてて違和感を抱くことが多い。
部下への配慮が、何も伝わらない。
平日昼に働いてくれる主婦さんたちはとても仲が良い。それに優しい。
オーナー(社長)と話す機会が月1回のミーティングがある。
その時に、店長の前で「店長さんの仕事で不満があることはありますか?」とか聞かれるので何も本音が言えない。
上(店長)からの報連相が全然されない。
プレハブの設置時にも何も知らされず、そのため店長以外の意見は最初反映されなかった。
オートロックキを設置した時もパスワードを知らされたのはマネージャーだけだった。
クルーが困ってるところに遭遇したら教えるって感じ。
「自分でやってみて初めて成長するから」と言ってトレーニングなどはほぼ放置。
教えてないマック用語を説明無しにガンガン使ってくる。
店長とオーナーはマック以外で働いた事が無いので会話をしてて違和感を抱くことが多い。
部下への配慮が、何も伝わらない。
平日昼に働いてくれる主婦さんたちはとても仲が良い。それに優しい。
株式会社ALCの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社ALCの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ Asst MGR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
基本的に8時間勤務。
希望の休みはほぼ反映される。
タスクの時間が取られないのでそこは残業になりがち。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る