「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
Daigasエナジー株式会社
女性だけの評価・口コミを今すぐ見る
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
Daigasエナジー株式会社の女性の評判・口コミページです。Daigasエナジー株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを34件掲載中。エンゲージ会社の評判は、Daigasエナジー株式会社への転職・就職活動をサポートします!
Daigasエナジー株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間は、9:00からの17:40。休憩時間1時間。本社事務系だと土日祝日と年末年始は休みです。
年間休日が120日ほどあり、さらに有給休暇も年間20日あります。年末年始は12/29-1/3が休みです。夏季に1日休みが取れますが、お盆休暇はありません。
夏は有給休暇を使って休むことになり、ほとんどの人はお盆期間は休んでいます。
有給取得促進日があり(お盆や飛び石連休の間の日、年末年始等)少なくとも10日ぐらいはそれで有給を消化している印象です。
業務により繁忙期や締め切り等がありますし、定例の会議等もあるので、いつでも休めるとはいきませんが、やることさえやっておけば、比較的自由に休めます。
在宅勤務制度やフレックス勤務等も充実しているので、調整はしやすいのではないでしょうか。
残業は部署によりますが、10時間から20時間程度が一般的です。ただし、地震等でガスの供給に大きな影響が出る等の有事の際は100時間を超える残業等になりますが、頻繁にあるわけではないですし、そこはエネルギー事業費の宿命かと思います。勤務時間は、PCの利用履歴や事務所の出退勤時間等でしっかり管理されているので、サービス残業等はないです。