エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

有限会社啓志院の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 女性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 整骨/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2023年11月29日
福利厚生:
一人暮らしではなかったので住宅補助は分かりませんが、通勤手当は出ていました。
退職金もいただいておりません。

オフィス環境:
炊事できるところもあるが、基本ない。
メンテナンスをしないのですぐに汚れて壊れるものが多かった。
連携している清掃業者とも仲が悪くあまり綺麗に使っている風には思えなかったかもしれない。

有限会社啓志院の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
勤務時間・休日休暇:
私が所属していた院では、有給取得に関して困ったことはありません。

有限会社啓志院の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.6
口コミ投稿日:2022年06月27日
企業カルチャー・社風:
充実した教育によるスキルアップ、コミユニケーションが多くチームビルディングに力を入れている

組織体制・コミュニケーション:
月一回面談による悩み改善や、懇親会多数により孤立しないような風土造り

ダイバーシティ・多様性:
顧客とコミユニケーションが取れれば、基本的に受け入れる体制

有限会社啓志院の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
女性の働きやすさ:
女性社員はいます。産休・育休は他の企業さんと比べて特に差はないかとおもいます。

有限会社啓志院の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.6
口コミ投稿日:2022年06月27日
成長・キャリア開発:
顧客管理システム導入により、定量評価に繋がる個人成績がリアルタイムに見れる。主任→院長→エリアマネージャーとステップアップが明確

働きがい:
外部研修多数により自己成長を感じることができる。イベント集客により、新入社員のチャンスも多い

有限会社啓志院の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月18日

回答者: 男性/ 鍼灸師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年12月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は有給や賞与、バーベキューなどの恒例行事があると伺ってたが、もうしてない。
祝日は休みだったが、急に出勤になり、代わりに祝日手当てを支給する事になったが、手当ては2000円と少なすぎてアルバイトでもした方が祝日は稼げてしまう

有限会社啓志院の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.6
口コミ投稿日:2022年06月27日
事業の強み:
健康寿命の延伸と美容整体、骨盤矯正による健康と美容の根本的改善

事業の弱み:
国家資格者の減少

事業展望:
健康と美容のオーダーメイド提供によるブランディング、トレーニング事業や集客事業、コンサルティング事業

有限会社啓志院の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 女性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 整骨/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2023年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 20万円 3万円 0万円
年収 220万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
ノルマなしだが、目標設定が曖昧で次月2日前くらいにポンと言われる。
達成できない数値ではないかと思うが集客があまりされていないので達成が難しいのでは。

評価制度:
実力主義かもしれないが、中間の育ってきた層がいないのは納得できる。
昇給してもそこまで賃金が変わらずやりがいのみで繋がっているだけに思う。