回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
休暇はかなり取りやすいようにあると感じた。ワークライフバランスがここまで整うのも公務員の良さの一つであると思う。ただ任された仕事(消防など)によっては土日に電話がかかることもある
多様な働き方支援:
リモートワークはできない。市民のデータを扱うことが多いのでPCは持ち出せない。USB1つさすのも他のPCでウィルスチェックしてから出ないと自分のPCにさせないため、業務がいちいち大変。ここは仕方がないのかな?と思う反面、効率化できるのではないか?とも思う
真庭市の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文真庭市の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
これはどこも同じだと思うが勤続年数に応じて退職金が変わる
オフィス環境:
局によって職場の綺麗さはかなり異なる。勤務地の希望は出せるが受理されるとは限らない。市内の端から端まで勤務させられることもある
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る