回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
評価制度:
完全な実力主義である。顧問先を獲得し、いくつ担当を受け持つかによって給与が違ってくる。自分の給与は自分で稼ぐことが基本であるため、いかに多くの事業主さんと知り合いになるかがキーとなってくる。すべての業種に言えることだが、人と話すことが苦手な人には無理な仕事である。入社したての頃は、社長から引き継ぐ形で担当となる場合が多いが、顧問先から不満があれば変えられることがあるので、即評価につながるたえ辛いことも多々ある。昇格や昇進の明確な基準はなく、担当数イコール評価である。
完全な実力主義である。顧問先を獲得し、いくつ担当を受け持つかによって給与が違ってくる。自分の給与は自分で稼ぐことが基本であるため、いかに多くの事業主さんと知り合いになるかがキーとなってくる。すべての業種に言えることだが、人と話すことが苦手な人には無理な仕事である。入社したての頃は、社長から引き継ぐ形で担当となる場合が多いが、顧問先から不満があれば変えられることがあるので、即評価につながるたえ辛いことも多々ある。昇格や昇進の明確な基準はなく、担当数イコール評価である。
アクティス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文アクティス株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
顧問先の企業様により休日祝日は全く関係ないが。事業主様との面談が主であるためスケジュールは調整次第でどうにかなる。事業主さんとの良好な関係に注力する必要があるため、相手次第では夜中まで面談という名の接待が続く場合もある。気が合えばそれはそれで楽しいが、そうでない相手の場合は苦痛でしかないのでストレスが半端ない。給与が少なくて良いなら適当に付き合うことも可能だと思うが私はそういうことが上手にできなかった。したがって、ワークライフバランスは望めないと言えば望めないが、実力があれば、こちらのスケジュールに相手が合わしてくれるのでなんとかなる。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る