エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社アンデスの職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

有限会社アンデスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 運行管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年01月05日
福利厚生:
退職金制度があります、入社1年後に生命保険に入っていただき(受取人は社員の指定する人)
毎月会社が保険料を負担して退職時に溜まった保険料の何パーセントかをお渡しするものです。生命保険ですので万が一の時には保証もあります。

有限会社アンデスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年02月22日
勤務時間・休日休暇:
週休2日、週休1日は決めることが出来ます。
日曜固定休なども聞いてもらえます。
勤務時間は案件によりますが常に誰かしら働いており、
拘束時間は12時間で実働は早いと7-8時間前後、遅いと11-12時間前後という感じでしょうか。
早い案件は本当に早いので、そればっかりやってる人はずるいなと思います。

有給休暇は3日しか貰えないと聞きました。
ストックできるのも3日までらしく、その3日を年末などに全振りして、
体調不良のときは本来シフト休みの日に出勤することで実質的な振替にしてるという同僚の話を聞きました。
求人には長期休暇とありますが、これも有休消化が前提です。
有休を使わない場合はシフト休み以外の休暇はありません。

多様な働き方支援:
自分の仕事が終われば帰れます。
定時前でも1日分の賃金が支払われます。

有限会社アンデスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年02月22日
企業カルチャー・社風:
お爺さんには楽な仕事を、若者と新入社員には手卸しのキツい仕事を割り当てます。
そのため初日で辞める人もいるようです。

組織体制・コミュニケーション:
駐車場や積み込み先で会話する程度です。

ダイバーシティ・多様性:
外国人でも就労可能ですが日本語は話せないとダメです。

有限会社アンデスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年02月22日
成長・キャリア開発:
大型免許支援制度があります。費用は5年貸付で5年務めると返済義務が免除されます。

働きがい:
4tの運転、フォーク操作、カゴ台車の扱い、手卸し等、食品輸送の基本は一通り学べました。

有限会社アンデスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年02月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
10tに乗せてもらえると思って入社したが、実際は案件が無く、10tに乗せてもらえなかった。
長期休暇も有休使用が前提だった。
業務内容のわりに給料が安すぎた。

有限会社アンデスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年02月22日
事業の強み:
食品輸送は不況に強く社会不安の影響を受けにくい。

事業の弱み:
基本的に食品輸送は休みがないので人が集まりにくい。

事業展望:
業務も食品輸送、郵便輸送、コンビニ配送とやっているため仕事は常にありそうです。
全農から大型案件を引き受けているためこちらも強いと思います。
トラックも最近何台か新車を購入していました。

有限会社アンデスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 運行管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年01月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
悪いところだけでなく良いところも見て評価してくれる。年功序列ではなく実力主義なので若くても経験がなくても昇進や昇格が出来る。例として、入試5年30代前半で課長として何名もの部下を統率し部署を任せられている。