回答者: 男性/ 保温工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
しっかりと整った福利厚生が有り、一般的な会社と変わらない給料制度が特徴だと思います。
工事業界ではそういった福利厚生が整っている会社は中小企業の中では実際は特に少なくて、揃っていることが印象的だった事を覚えています。
残業等についてもほかの工事業者と比べて少なく、休みの日に呼び出されるといった理不尽なことは一切なく規定通り休むことはもちろんのこと
有給も全消化できるので労働者の働き方を考えている会社だと思います。
評価制度:
昇給・昇進は実力、又は15か月毎に考査してるので場合によっては予定より早く昇給・昇進もあり、実力制度寄りな特徴があります。
しかし現場作業が故に作業内容や作業手順を覚えなければいけないので年功序列じゃなく、実力主義よりになるのは必然だと思います。
逆に言えばやった分評価されるのでやりがいは感じられると思います。
有限会社三矢設備の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 保温工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら