回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
賞与は年に2回あり、約2.5か月くらい支給されています。入社後、賞与が出なかったことはありません。資格手当は資格取得直後からつきます。通勤手当は通勤距離や通勤方法により計算された金額がつきます。移動手当は現場まで距離がある場合につきます。通信手当は定額で支給されます。社宅手当は私の場合社宅(会社で契約された物件)に住んであり半分以上補助受け言います。その他
評価制度:
昇給は年に1回4月にします。 昨年の実績から役員の人事評価をもとに算定しています。基本勤続年数が多いい人ほど基本給が多い認識です。本年度からキャリアパス導入予定で、資格や業務内容、その人を適正に評価し、評価にみあった賃金を支給できるシステムを導入したいと代表から話がありました。楽しみです。入社1年後に車が買えるくらい貯金もできました。