エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

株式会社北海道真和エンタープライズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年08月23日
福利厚生:
住宅手当が4割会社より支給されます。(上限24,000円)
ラル山鼻というグループ物件に住むことも可能ですが、ファミリータイプです。
また、通勤手当が全額支給され、退職金制度も完備しています。

オフィス環境:
札幌駅直結の為、雨や雪などに当たることなく会社に入ることができます。
また、地下には飲食店がいくつか入っているので、お昼や就業後の飲み会には困りません。
会議室は2部屋あり、1部屋は空いていればお昼スペースや、休憩スペースに使用できます。

株式会社北海道真和エンタープライズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年08月23日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は10時~19時と比較的遅い為、朝が弱い方にはおすすめだと思います。
通勤ラッシュには当たらないので、そこに惹かれました。
また、有休などすぐに取得できるところも魅力的です。
上長が積極的に取得しているので、社員も取得しやすく、営業はお休みの日に出勤した場合、
振替休日も取れる為、働きやすい環境なのではないかと思います。

株式会社北海道真和エンタープライズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年08月23日
組織体制・コミュニケーション:
社内は風通しがよく、もちろん上下関係はありますが、先輩後輩の年齢が近いので相談しやすい環境です。
何千万もするものを販売するので、仕事的には厳しいところもあると思いますが、ヘルプにすぐ先輩が入ってくれるのでとても働きやすいと思います。

株式会社北海道真和エンタープライズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月30日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年07月30日
女性の働きやすさ:
男性より女性の方が働きやすそうだとおもいます。事務はみんな女性でした。

株式会社北海道真和エンタープライズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年12月01日
成長・キャリア開発:
入社後に研修はあるが言語化して教育できる社員がいないため元々センスがある人間でなければ芽が開くことは難しい。
感情論や根性論が多く、再現性が低いアドバイスのため相談を出来る環境は整っていない。

働きがい:
高単価の商材を扱うという点は営業として必要なスキルに繋がるのでしっかりと販売が出来ることがやりがいにも繋がるとは思うが、実際に個人で営業を行える人間が1割もいないため働きがいを感じる機会は少ない。

株式会社北海道真和エンタープライズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年08月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時には、部署間の垣根があるのかなと思っていましたが、入社してみると、垣根がなく、全員同じフロアにいて仕事をしているため、みんなで雑談したり、お昼食べたりすることもあり、とてもあったかい職場だなと感じました。

株式会社北海道真和エンタープライズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 男性/ 個人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年09月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 13万円 0万円 55万円
年収 220万円
月給(総額) 13万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 55万円
給与制度:
新卒にしては高いが、ボーナスはなくてマンションを売らないとボーナスに反映されない。反映されたとしても物凄く少なく割に合わない。

評価制度:
完全な実力主義で、結果を出せば直ぐに昇進が可能。