エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

立川市の職種別口コミ(10件)

すべての口コミを見る(10件)

立川市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月25日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月25日
福利厚生:
平均的な自治体の待遇。その辺の民間企業よりはマシ。

オフィス環境:
本庁舎は執務スペースは余裕がある。会議室は空きが少ない。

立川市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年05月23日
勤務時間・休日休暇:
勤務は定時が基本。
休暇は、部署によるが、取りやすい部類と思う。

多様な働き方支援:
リモートはない。今後もないだろう。時短は、子供がいたりすると可能。副業は法改正でもないと、あり得ない

立川市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月25日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月25日
企業カルチャー・社風:
西多摩の田舎らしく、地元の人が多く働き、人間関係がわりと濃い。

組織体制・コミュニケーション:
組織は縦割りだが、人間関係はわりと良好なイメージ。

ダイバーシティ・多様性:
障がい者雇用は法定数を守っている。職場での配慮もそれなりにある。

立川市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月25日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月25日
女性の働きやすさ:
女性管理職は多くおり、筆頭部長になった人もいる。産休育休もフルにとれるので、女性の働きやすさについては申し分ないと感じる。

立川市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月25日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月25日
成長・キャリア開発:
地方公務員なので、自分次第で楽にも暮らせるし、能力開発もできる。他団体や大学院への派遣制度もあるので積極的に使う人もいる。

働きがい:
利益が出なくても必要な社会インフラを支えているのは間違いないので、その点にやり甲斐を感じる。

立川市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年05月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
概ね予想通りだが、予想以上に退屈ではあった。

立川市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
給与等は、自治体平均に準じる。高くも低くもない。手当はかなり充実してるが、近年の財政事情から削減が続いている。

評価制度:
昇進は基本的に年功序列。変に実力主義を入れようとして、上昇志向のみ強く、部下をケアできない人が昇進することも散見される。