回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
花粉症の時期は多忙
休みが連休だったり、休み、勤務、休みなど休みが重なる時は多忙。
私がいた頃1番遅くで夜の11時10分ころに終わった。
家から30分はかかる場所にあったので支度を済ませ家に着いたのが日付をまたぐ直前でした。
薬剤師から聞いた話によると、薬剤師は患者さんの今後の方針などをパソコンに打ち込む作業があり、その作業はその日のうちにやらなくてはやらないのですが、それが終了したのが夜中の3時だったみたいです。
休日は2日。日曜日は確実に休みだが、年に数回勉強会をやっていた。(ない時もあります。1回または2回)
土曜日は午前中で終了しますが、病院側が終わらないと薬局も終わらないので、終わり次第薬局も終了となる。
多忙の時は平日の時の様、同じ時間に終わる場合がある。(夕方4時くらい)
多様な働き方支援:
早番、遅番は交代でやっています。事務は4人のときは2人ずつのこり、残った2人で頑張っていました。
みどり薬局大穂店の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文みどり薬局大穂店の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金は私の場合なし。
(2年2ヶ月)
寮はなし
オフィス環境:
受付あり。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る