回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
休暇に関しては人それぞれ
上手くできる社員は週休2日以上休める。
その為、自身の急なスケジュール変更が出来たり
仕事の合間を縫って私用を済ますなどもでき
早く帰れる日も多々ある。
反面長期労働時間や希望休日が取れない期間があるのも事実。
全ては店舗のアルバイトとコミュケーションが取れているかいないかで決まる。
コミニュケーションが出来ない人間は週1以下の休みもある。
うまくエリアでバランスをとり休みの調整などしている場面もあれば他の社員の働き方を気にして
自身の休みを献上する場面もある。
突発的な休日対応出勤もあり
完全な休みがない場面もあるため
ライフワークバランスに重きを置く方にはおすすめは出来ない
アルバイトの急な欠陥対応でやむを得ず
出勤する機会もある。
長期休暇に関しては希望時期を除き
基本的に取得できると感じる。
勤務時間に関しても
上記同様。
月間の労働時間で給与換算されるため。
早い日は3時間で帰れたり仕事を早く切り上げ自身の都合に合わせて出社、退勤が出来る点が利点。
但し、コミニュケーションが取れてない社員は
1日10〜12時間など長期時間働くこともある。
働く人間や時期、環境に大きく左右される
職場である事を認識して応募することを推奨します。
株式会社Matchbox Technologiesの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社Matchbox Technologiesの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会議室や個室リモートルームなどあり、お客様との商談など個室でできるため、商談に集中できます。またスタンディングデスクもあるので、気分転換に使うこともできますし、短時間の打合せなど立ったまま行うこともあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る