回答者: 男性/ 管理事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
一日の勤務時間は基本8時~17時、休日は隔週の週休二日に近い。
本来であればもっとローテーションを組んで平らに休みを取れれば良いが、現状人員が限られるため繁忙期と閑散期の差が大きい。
但し、個人の生活を重視してくれているので、休日を取りたい場合は1週間なり前に管理者に伝えておけば容易に休める。遅刻や早退も同様。
多様な働き方支援:
現場を管理する会社ではなく、現場を施工及び管理する会社のため、仕事柄リモートワークはほぼ不可能に近い。
家庭の事情等は考慮することが可能なため、例えば家庭内介護で週の半分を早退気味に上がらなければならない等は相談できる。
また、副業についても実際している人の話を聞いたことがないが、相談は可能だと思う。
コーケン工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文コーケン工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 管理事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
社保や健康保険、退職金制度については全員が加入している。
財形は現在希望者がいないため、実績はない。
また、住宅を希望する中途採用を含めた新規の社員には、不動産会社と協力し住宅を斡旋し、費用を会社が一部負担する制度もある。過去の実績としては~5割負担もあった。
オフィス環境:
窓から海が見える事務所で風通りが良いため、太平洋に面する地域にも係わらず年間を通してエアコンのスイッチを入れる機会が少なめ。
周りに工場も無く、静かな環境で仕事ができる。
建物は事務所と会議室に分かれているが、事務所には事務、営業、現場管理の者が常駐している。
建物内は完全禁煙のため、喫煙者は外へ。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る