エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ジーエルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
312万円220~550万円14

(平均年齢34.6歳)

回答者の平均年収312万円
回答者の年収範囲220~550万円
回答者数14

(平均年齢34.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
312万円
(平均年齢34.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(86件)

株式会社ジーエルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月30日
福利厚生:
特に大きな福利厚生は現在はありませんが、自身で積み立てていく退職金制度があります。(一部会社からの負担あり)自宅から通勤する社員だけで、寮などはありません。住宅補助や財形貯蓄などの制度は現在はありません。

オフィス環境:
事務所が商業ビルの中ということもあり、同じビル内に飲食店やスーパー、薬局などがあります。目の前には、大きな商業施設もあり、昼食や退社後の買い物などには大変便利です。ビルの地下は大阪メトロの駅と繋がっており、雨の日などは濡れることなく乗車でき便利です。JR、私鉄などからのアクセスも良いです。

株式会社ジーエルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間については、一般的な企業と変わりがないと思います。お盆休み、年末年始など、長期休暇もあります。残業時間については殆ど無く、定時に帰宅する社員が多いですし、社員同士で協力して残業を無くすようにしています。有給休暇についても気軽に取れる社風で、私も家族の予定などでよく使っています。

多様な働き方支援:
対人がメインの仕事になるので、リモートワークなどはありません。家族や自身の事情で早帰りしたい場合などは、気軽に相談できる環境があり、実際対応して頂いたことがあります。副業については認められていません。

株式会社ジーエルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月30日
企業カルチャー・社風:
個人でも学んでいく必要がありますが、全体での研修などが頻繁にあり、全員で成長して行こうという社風があります。会社としても現状に留まらず、事業を拡大するなど、今後も成長していこうと考えられているように思います。

組織体制・コミュニケーション:
業務を遂行する上で、1人で困ることが無いように、社員同士での助け合いや、上司、先輩に気軽に相談できる環境があります。定期的に上司との面談の機会があります。決してゆるい関係性ではないですが、社員同士のコミュニケーションは多い方だと感じています。

株式会社ジーエルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年10月06日
女性の働きやすさ:
社員の性別比率、管理職の性別での登用率ともに適切であり、いかに性差を問わない正当な評価を得ているかが分かる。また性別問わず機会の平等にも優れており、自身でも気づかない潜在能力の開発が成される環境が構築されていると感じる。ただし、自身が自覚しているポテンシャル以上に、業務上の責任を感じさせる場面で、いかに本人が楽しめるかがポイントになると思われる。

株式会社ジーエルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年02月08日
働きがい:
就職に向けて努力していこうと志して通所される利用者さんがいるので、その支援が出来ることが何よりの働きがいです。また、時には1対1で利用者さんとコミュニケーションをとり、様々な悩み相談も受けることがあるので、当事者たちがどのように生活してきて、今どのように考えているのか、といったことに関して非常に敏感に感じ取れるところが良いと思います。

株式会社ジーエルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月06日

回答者: 男性/ 就労支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年02月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
初めての福祉の仕事で、入社する前は福祉=堅いイメージがありましたが、働いているスタッフの前職が福祉関係以外の職が多く、福祉以外の仕事経験しかなくても一から丁寧に教えて頂きました。入社してから1か月間は利用者と同じ行動をし、利用者目線からの職場を経験することで焦りなく仕事に馴染むことができました。

株式会社ジーエルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月06日

回答者: 男性/ 就労支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年02月06日
事業の強み:
福祉でありながら福祉でないというイメージです。もちろん各スタッフ障害のことに関しては、しっかりと勉強をしています。しかし私自身もそうですが、前職において他の職業を経験してきたスタッフがほとんどなので、所謂福祉のイメージが覆りました。その分利用者にもよりリアルで実践的に社会の事をお伝えできると思います。

株式会社ジーエルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
中途採用で入社しましたが、コツコツと努力していることが評価されると感じています。実際入社してから数回昇給しています。賞与についても毎回支給して頂いていますし、その辺りも頑張りが評価されると感じています。家族手当などは特にはありません。

評価制度:
地道にコツコツと努力した結果を正当に評価して頂けると感じています。年功序列などは無く、皆が平等に評価されていると感じていますし、実際年齢の若い方や、入社して数年で役職がついている社員も複数名いらっしゃいます。頑張りを正当に評価してくれると感じています。