エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

株式会社バイタルリードの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 女性/ デザイナー(その他)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート/ 総合計画部/ 役職なし

3.4
口コミ投稿日:2024年10月12日
福利厚生:
通勤手当にもパートと社員で差別があり、この度是正されました。しかし、ガソリン高騰にも関わらず、入社してから全く改定はありません。

オフィス環境:
今年度は増員が立て続けで、あっという間にどのフロアも手狭になりました。

株式会社バイタルリードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期に休みは取りづらい。年度初めの閑散期に休暇を取得。

多様な働き方支援:
基本的には出社推奨だが、上長へ相談すれば、リモートワークも化。産後は時短勤務が可能で、業務量等も調整してくれる。
副業は基本的には禁止。

株式会社バイタルリードの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
企業カルチャー・社風:
近年東京支社ができる等、組織が少しずつ大きくなっている。チャレンジングな風土がある。中途採用も積極的に採用している。プロパー、中途関係なく実力を発揮していれば昇進可能。

組織体制・コミュニケーション:
どの上司にあたるかによって、環境は異なる。

株式会社バイタルリードの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
女性の働きやすさ:
建設コンサルタントには珍しく、女性社員は多い。産後も時短勤務が利用でき、保育園のお迎え要請等による早退も寛容で、働きやすい方だと思う。

株式会社バイタルリードの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
成長・キャリア開発:
技術士を取得したからといって、資格手当が出るわけではないが、技術士を取得した人が課長以上に昇進している印象。

働きがい:
交通分野の仕事を極めたい人にとっては働きがいのある会社。

株式会社バイタルリードの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月09日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2023年09月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップがないように、インターンシップ等がある。

株式会社バイタルリードの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
事業の強み:
自社サービスの開発に力を入れている。
近年東京支社ができ、中途採用にも力を入れている。成長に向けて勢いのある会社。

株式会社バイタルリードの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 交通コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総合計画部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 23万円 2万円 60万円
年収 450万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
賃上げ等がんばっているが、同業他社と比べてやや給料は安い印象。

評価制度:
会社独自の評価制度あり。勤続年数に応じて昇進していく。名言はされていないが、課長以上になるには、技術士等の資格が必要。