回答者: 男性/ 支援相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
休みは月に9日間。休日出勤することはない。私は勤務時間固定であるが、介護職員は早出、日勤、遅出、夜勤と複数ある。時折超過勤務があるが、普段は時間通りに退社する雰囲気がある。また、福祉業界は長期休みがとりにくいが、当法人はリフレッシュ休暇制度といって有給休暇を活用するのだが、年に3回、5~7日程度の休暇を取ることができる。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員3名
回答者:正社員3名
総合評価:3.4
総合評価:3.4
回答者:正社員3名
社会福祉法人日本傷痍者更生会の総合評価は3.4点です(3人の正社員の回答)。社会福祉法人日本傷痍者更生会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを12件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
社会福祉法人日本傷痍者更生会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人日本傷痍者更生会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 支援相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
小規模な福祉事業体であれば、退職金共済に加入していないところも多いと行くが、その点退職金共済に加入しているので不安はない。職員アパートがあり、激安で利用することができる。保育所も作っていただき、職員が出産後も安心して働けるような環境を作っていただいている。また、ソフトバンクホークスの本拠地ペイペイドームの年間シートを法人で4席保有しており、無料で家族や友人、同僚と観戦に行けるのも、野球好きにはたまらなく嬉しい。
オフィス環境:
休憩スペースは複数ある。食事場所を指定されることもなく、ゆっくりとくつろぐことができる。職員駐車場も無料であり、車通勤も容易である。JR鹿児島本線海老津駅より徒歩15分程度で、電車通勤の方にもうれしい立地である。ご利用者様に提供しているバランスのよい食事を職員も安く食べることができるので財布にも嬉しい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る