回答者: 男性/ 建具施工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
資格はたくさん必要な仕事です。
資格を取るための費用などサポートは会社が全面的にしてくれるのでやる気さえあれば応援してくれます。
資格を取っただけ自分にできる仕事も増えるので、能力給として昇給にも繋がります。
自分の職人としてのレベルアップも目指せるし、給与アップにもモチベーションが持てます。
資格の費用の支援を受けた恩はしっかり仕事で返していきたいです。
働きがい:
建具施工の技術やノウハウを身につける向上心があれば、やりがいはすごくあります。
1級施工など資格を取るチャンスはたくさんあるので、職人としてこの道のプロを目指すならいい環境ではないでしょうか。
ただやりがい的なことは、環境もそうでしょうが大事なのは自分自身の気持ちの持ち方が大きいと思うので、やりがいがあるないというより見つけることが大事だと思います。
有限会社菅原サッシ工業所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文有限会社菅原サッシ工業所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 建具施工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間は、定時は現場で9時間なので現場の場所によって、往復の移動時間が拘束時間としてプラスされます。
遠くの現場である程拘束時間は長いです。そして移動時間は給与には反映されません。
休日は基本的に日曜日のみです。
休暇は、年末年始、ゴールデンウィーク、盆休みなど連休はありますが、カレンダーの祭日は休みではないです。
ただ休みが多くても日給なので給与に多大なダメージになるだけなので。大事な用事などに取っておきたい有給を大型連休に当てて給与を安定させなければなりません。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る