「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(その他コンサル・専門事務所)業界
- 株式会社カラフルの評判・口コミ
- 株式会社カラフルの女性の働きやすさ
株式会社カラフルの女性の働きやすさ
3.7
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社カラフルの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社カラフルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社カラフルへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都港区西新橋2−9−1PMO西新橋ビル5F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ セールス/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:給与を高くしたいなら働きやすさはほぼない。逆に事務系などで作...
続きを見る
2.6
東京都中央区新川1−3−3グリーンオーク茅場町2F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 回答なし/ webマーケティングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ web事業部
女性の働きやすさ:育児休暇制度があり良いと思う。コロナ前には女子会などもあった...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市淀川区宮原1−6−1新大阪ブリックビル10F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ CRA/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産休を取得され、戻ってきている方もいたので、女性もどちらかと...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区恵比寿3−1−3イデアビル
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 翻訳コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職:全体の女性の人数が多く、女性の課長、部長も多い。休暇...
続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿6−8−1新宿オークタワー11F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休制度は積極的に活用しており、復帰後も時短制度がある為...
続きを見る
3.1
神奈川県川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー16−20F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
3.3
東京都港区六本木1−4−5アークヒルズサウスタワー10F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:女性が少ないので、清掃や会議室準備などをやる人が少ないです。...
続きを見る
2.9
東京都渋谷区神宮前6−18−3神宮前エスビル5F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 開発社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発部
女性の働きやすさ:産休育休取得にはかなり寛容です。男女で有利不利がなく、女性の...
続きを見る
3.2
東京都新宿区横寺町55アネックスビルC館
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
3.4
東京都港区赤坂8−10−24住友不動産青山ビル南館
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 検査機関/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:産後休暇や、小学校低学年のお子さんがいる人はには時短で働くな...
続きを見る
株式会社カラフルのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社カラフルの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ グラフィックデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
小さい子どもがいるため短時間勤務制度を利用しており、現在はリモートワークにさせていただいています。日常のやりとりはメッセージや通話などで、案件に応じて出勤することがあります。任せられた仕事をきちんと進められていれば、その時々の状況に応じてリモートワーク、早帰りなど柔軟に対応してくれる会社だと思います。