エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社九州テイクの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
福利厚生:
退職金3年以上勤務であり
金額は不明、
寮はあったと思う
財形貯蓄
社員持株会などはなかったと思う。

オフィス環境:
派遣会社なのでオフィス環境はわからない
面接もコンビニの駐車場の車の中だった。
本社が他県なので行ったこともない

株式会社九州テイクの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
勤務時間・休日休暇:
基本土日祝休みで待遇はよかった。
派遣先で仕事がないと急に休みになることがあり、それはあまり良くなかった

残業は基本ないが、稼ぎたい人は稼げる部署に異動もできるのはよかった

多様な働き方支援:
副業はオーケーだったと思う。
リモートワークは不可

株式会社九州テイクの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
企業カルチャー・社風:
営業の人としか接したことないが、まあ普通の派遣会社といった感じ。
九州地方を幅広く網羅しているようで営業の人は忙しそうで、面接の時に会っただけであとはLINEで連絡していた

組織体制・コミュニケーション:
派遣同士は仲が良かった

ダイバーシティ・多様性:
特になかったと思う

株式会社九州テイクの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
女性の働きやすさ:
男性女性関係なく働きやすいと思う。
派遣なので育児休暇や産休などはなかったと思う
時間が割と自由に決められるので時短勤務の人や平日休みの人がいて、フレキシブルに働けているイメージだった。
子育て中の人も多かった

株式会社九州テイクの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
成長・キャリア開発:
支援制度などは特になかった。
キャリア開発や成長は、工場派遣なのでまずない。
だけど本人の希望があれば社員になるチャンスもありその点はいいと思う

働きがい:
仕事を覚えていく時
納品が間に合った時
社員とのコミュニケーションがうまく取れた時

株式会社九州テイクの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかく時給で選んだので、給料を見て決めた。
夜勤で働いていたので割と稼げたのは良かったと思う
ギャップとしては、意外と派遣先で仕事がなく不慣れな業務に就いたり、休まされたりすることがありそれはあまり良くなかった

株式会社九州テイクの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 半導体製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
事業の強み:
派遣会社としてはかなり自由で、時間や休日も自分の都合によって決めさせてくれる
派遣先にもよると思うが、社員になりたい人への道筋も作ってくれるので良いと思う

事業の弱み:
就業してからのフォローが少ない

事業展望:
そこそこ伸びていくと思う

株式会社九州テイクの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月04日

回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年07月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 0万円 60万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 60万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与あると明記されていますが、実際ありません。昇給もすると言われましたが、ありません。手当は派遣先によると思います。交通費は地区一律らしいです。有給もよく分からない、月イチしか使えないので溜まってても使いこなせない。

評価制度:
全くない。