エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社福井建築設計事務所の口コミを探す

株式会社福井建築設計事務所の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
新卒入社
現職

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 23万円 5万円 65万円
年収 400万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 65万円
給与制度:
1年目からちゃんと賞与を出してくれる。その他手当は資格取得に応じてだが、資格の勉強をする時間はほとんど取れない。

評価制度:
若手にもどんどん案件が振られるので実力のある人は出世できるかもしれない。ただ、ポストがそんなにないので給与だけあがる感じになりがち。

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 23万円 5万円 65万円
年収 400万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 65万円
賞与:1年目からしっかり出してくれる印象。毎回少しずつアップもしていた。年功序列
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
大阪府大阪市西区西本町1−4−1オリックス本町ビル5F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:昇給 毎年確実に上がっていきやる気が出た。一級建築士を取得す... 続きを見る
3.4
東京都港区芝浦1−1−1浜松町ビルディング13F・14F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:基本的には年功序列で、入社年や勤続年数によってほんの少しずつ... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市東淀川区東中島4−11−10
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:年功序列です。ただし、技術士を持っているかそうでないかで少し... 続きを見る
3.1
東京都千代田区神田駿河台2−11−1駿河台サンライズビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.5
大阪府大阪市北区東天満2−6−7南森町東1号館
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.7
大阪府大阪市中央区難波五丁目1番60号 なんばスカイオ20階
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:時間外労働について、終業後の残業は時間外労働として認められる... 続きを見る
3.5
東京都台東区浅草橋5−20−8CSタワー
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:決算が6月のため、夏の賞与の方が多いと思う。評価制度:実力が... 続きを見る
3.3
東京都江東区東雲1丁目7-12KDX豊洲グランスクエア 9F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:年2回の業績面談で昇給、賞与などが決まるとされているが毎年ほ... 続きを見る
3.5
東京都千代田区麹町5−4日本工営ビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:【昇給の基準】年齢で上がるのですが、上がる際の昇給率は評価で... 続きを見る
4.3
兵庫県神戸市中央区磯上通4−1−14三宮スカイビル9F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:基本給は同じ学歴の方と比べて平均よりも水準は高いと思います。... 続きを見る

株式会社福井建築設計事務所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。