エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大分県教育委員会の職種別口コミ(22件)

すべての口コミを見る(22件)

大分県教育委員会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月31日

回答者: 男性/ 臨時講師、教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:
公務員であるため、福利厚生には申し分なし。

オフィス環境:
立地や建物については赴任校次第。ただ、大規模校になると、人口集中化の影響で教室数が不足する場合もある。その結果、生徒会室が設けられないこともある。

大分県教育委員会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月16日

回答者: 男性/ 教師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月16日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は長く、早出、残業は当たり前です。また、部活動の大会などがあれば土日は潰れますし、地域の行事などにも駆り出され、まともな休日は少ないです。
休日も近場で出かけると生徒に会ったりするため、休日でも気が抜けず、しんどいです。

大分県教育委員会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月20日

回答者: 男性/ 教師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月20日
企業カルチャー・社風:
頭が固い人がいっぱいいるので、新しいものが導入されると若手頼りになり、若手に皺寄せがくる。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制はわかりやすいですが、同僚とのコミュニュケーションを取る時間が中々作れない。

大分県教育委員会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月08日
女性の働きやすさ:
子どもの体調が悪いときに、時間休を使って休みを取りやすいのはとても良いことだと思います。またそれ以外にも、調整すれば休みを取りやすい(積極的に休んで)という雰囲気があるので、女性にとっては働きやすいと思います。

大分県教育委員会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月08日
成長・キャリア開発:
資格手当等はもちろん一切ありません。
研修は外部で行うものが1から3年目、5年目、中堅という形でそれぞれのキャリアに沿って行われます。
内部の研修は1ヶ月に1回ほど、様々な内容で行われていきます。
また、不祥事等があった際には突発的に研修が入ることもあります。
最近はリモート研修も増えたので、ありがたいです。

働きがい:
子どもたちの成長に直に関われる点で言えば非常にやりがいのある仕事だと思います。

大分県教育委員会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月20日

回答者: 男性/ 教師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月20日
事業の強み:
未来を担う子どもたちに勉強や社会生活をするために必要なスキルを身につけさせることができる点。

事業の弱み:
体制が古いため、時代の流れについて行けていない。

大分県教育委員会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月09日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 33万円 0万円 100万円
年収 520万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
年に一度昇給があります。また、6月、12月に賞与が出ます。景気に左右されず、安定して給与がもらえることはとても生活する上で安心する材料になります。

評価制度:
基本年功序列です。また、初任給や昇給額は持っている免許の種類にもよります。一応人事評価も始まり、賞与に響いているらしいのですが、どのくらいかが不透明なのであまりみんな気にしてはいないです。