エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

札幌市の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
515万円280~985万円75

(平均年齢35.8歳)

回答者の平均年収515万円
回答者の年収範囲280~985万円
回答者数75

(平均年齢35.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
448万円
(平均年齢34.7歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
522万円
(平均年齢35.5歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳395万円500万円18
30~34歳432万円550万円13
35~39歳501万円650万円15
40~44歳589万円700万円9
50~54歳762万円900万円9

年収分布

(人)
(万円)

札幌市の口コミを探す

札幌市の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警防課/ なし

5.0
口コミ投稿日:2024年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
賞与:
毎年2回、4ヶ月分支給されます。
時期は6月と12月で、給与のは別に支給されるかたちになっております。
給与の振り込み口座と分かることもできます。毎年、増えたり減ったりするのがデメリットです。

インセンティブ:
なし。

モデル年収:
それぞれ年数と役職であがります。

口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警防課/ なし

5.0
口コミ投稿日:2024年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
年収・給与の満足点:安定した給与が支給されていることについては満足です。年収・給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警防課/ なし

5.0
口コミ投稿日:2024年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
昇給・昇進スピード:大学卒の人の方が昇任試験を受けることができる年数が早く設定さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 9万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 137万円
給与制度:年功序列。自分より働いていない年上の方や、役職者の方が給料を貰っていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月15日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給料は安定しています。昇給も毎年あります。賞与もあります。評価制度:良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 女性/ 教師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:ここはしっかりしていると思います。給与などは、若手でも高い方だと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月30日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:手当や賞与は実績に応じて変化せずに、入社年度によって確実に上昇するため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 下水道河川局/ 係長

3.0
口コミ投稿日:2023年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
880万円 50万円 120万円 120万円
年収 880万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 120万円
賞与(年) 120万円
給与制度:地方公務員のため社会情勢、社会風潮に影響を受けます。基本的には年功序列
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給については、年々徐々に上がっているので、良いと思う。賞与についても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:良くも悪くも平均。やりがいを重視するのであればトータルで考えて、物足り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 一般吏員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度: 昇給は条例に基づき、年に1度実施。賞与は人事院勧告に左右されますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 一般事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は新卒から手取り17万円程からスタートし、年数が上がるごとに緩やか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月21日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警防課/ なし

5.0
口コミ投稿日:2023年12月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:給与は非常に高いわけでも、安いわけでもない。ただし、休暇の取得が容易で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 回答なし/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

3.0
口コミ投稿日:2023年09月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 0万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与も年に2回ある。各種手当や福利厚生は公務員なので充実している。大卒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月31日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 区役所窓口業務/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年12月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 21万円 5万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:完全年功序列です。私は高卒ストレートで初任給の基本給が145,600円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月28日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年11月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:長く続ければ良いと思いますが、若いうちは残業代をしっかりもらえる部署で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月01日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:公務員一般的なものなので他と変わるところは特にない。政令指定都市である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 22万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与は6月12月で各2ヶ月分程度。引かれるものが多いので手取り額はまあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月26日

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 --万円 --万円 --万円
年収 900万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:公務員の給与制度は、実績に応じた昇給やボーナスの反映度合いは少ないと感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月26日

回答者: 男性/ 産業振興部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:地方公務員の給与制度に従い、年1回の定期昇給があるほか、賞与、各種手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月09日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:わずかに人事評価が給与に影響を与えるが、基本的には年功序列である。賞与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 男性/ 竜王/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:圧倒的な年功序列制度で基本給カンストまで20年かかります。また夜勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月15日

回答者: 男性/ 札幌市水道局/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 80万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:ほかの民間企業に比べると少ない評価制度:年功序列である。課長までいくと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月07日

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 南区役所/ 事務職員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 25万円 5万円 100万円
年収 430万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:規程に則っているため、仕事をしてもしなくてもある程度もらえる。評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月19日

回答者: 男性/ 公務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年11月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 40万円 1万円 800万円
年収 800万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 800万円
給与制度:終身雇用年功序列を基本とする体系となっているが、最近は若い人が昇給する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 2万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 75万円
給与制度:手当はなかなかいいと思う。評価制度:実力主義
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:決して多くは無いですが、家族を養う分にはちょうどい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:公務員であるため、倒産の恐れがなく生活に不安を抱えて仕事する必要がない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:役職の段階が比較的シンプル(一般職→係長職→課長職→部長職→局長職)だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月26日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 建築指導部/ 係長

1.3
口コミ投稿日:2023年11月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 40万円 1万円 800万円
年収 800万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 800万円
給与制度:地方公共団体のなかでは高いのではないか。評価制度:特徴
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:昇給は給与規程に従い運用されている賞与は必
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月31日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年05月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給:良くも悪くも年功序列。賞与:民間を基準にするので金額は一般的。し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月26日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
670万円 41万円 2万円 167万円
年収 670万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 167万円
給与制度:安定しています評価制度:普通にしていれば何も問
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年03月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 22万円 5万円 61万円
年収 350万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 61万円
評価制度:年功序列の制度ですので、あまり実力評価は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月06日

回答者: 回答なし/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年12月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給与は地域性を考えると上位に入る程度には多い。昇任しなくても生活には困
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

札幌市の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 回答なし/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

3.0
口コミ投稿日:2023年09月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 0万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与も年に2回ある。各種手当や福利厚生は公務員なので充実している。大卒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月31日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 区役所窓口業務/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年12月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 21万円 5万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:完全年功序列です。私は高卒ストレートで初任給の基本給が145,600円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

札幌市の退職金に関する口コミ

口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 一般吏員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月16日
福利厚生: 住居が賃貸の場合は、住宅補助が支給されます。寮はありません。 退職金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 技術職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年05月05日
福利厚生:長期的に退職金は右肩下がり。行政職員向けの独身寮や公宅は無くなり、保養
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
三重県津市広明町13
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.0
大分県大分市大手町3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:基本的に年序列で毎年昇給していく。業績評価でいい評価を取って... 続きを見る
3.2
香川県高松市番町4−1−10
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 主任主事/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:公的機関のため、一般的な年功序列制となっている。各種手当は充... 続きを見る
3.3
東京都目黒区上目黒2−19−15
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給は年1回。課長による評価で行われる。賞与は、年2回。6、... 続きを見る
2.9
熊本県熊本市中央区水前寺6−18−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:基本的に、若手は年功序列です。評価制度:ほぼ形ばかりのものと... 続きを見る
2.9
神奈川県横浜市中区日本大通33
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教員・教師、講師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
評価制度:完全に年功序列です。しかし、若い世代を頑張らせようという風潮... 続きを見る
3.3
千葉県千葉市中央区市場町1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:給与制度:千葉県庁は千葉市に所在しているが、本庁勤務の場合で... 続きを見る
3.1
北海道旭川市6条通9−46
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:国家公務員にほぼ準拠しているが、管理職手当は異なる。評価制度... 続きを見る
3.0
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−15−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 警察官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:公務員というだけあって、若い頃は同年代と比べるともらえている... 続きを見る
3.0
神奈川県相模原市中央区中央2−11−15
官公庁・非営利法人・団体・地方公務

札幌市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。