回答者: 男性/ -/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時の期待:
SEをやりたいという漠然としたイメージがあったが、何をやりたいまで明確に落とし込めていなかったため、事業領域が広く研修期間中にどの分野へ行くか決める事が出来ると聞いて入社した。
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
概ね妥当。ただし配属希望で自分の希望が100%通る訳では無いのでミスマッチは発生する可能性がある。
入社後のギャップ:
日立の子会社で働くという覚悟を持つことは必要。
コロナ禍で絶対数こそ減っているが客先常駐でずっと働かさせられるケースもある。
入社時の期待:
SEをやりたいという漠然としたイメージがあったが、何をやりたいまで明確に落とし込めていなかったため、事業領域が広く研修期間中にどの分野へ行くか決める事が出来ると聞いて入社した。
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
概ね妥当。ただし配属希望で自分の希望が100%通る訳では無いのでミスマッチは発生する可能性がある。
入社後のギャップ:
日立の子会社で働くという覚悟を持つことは必要。
コロナ禍で絶対数こそ減っているが客先常駐でずっと働かさせられるケースもある。
日立産業制御ソリューションズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文日立産業制御ソリューションズの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ -/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
働き方改革が叫ばれており残業する場合は妥当性のある理由が必要。不必要な残業や生活残業は出来ないようになりつつある。
ただし職場の方針によって厳しさは変わっており、36協定の申請が必要になりそうになるまでは特に何も言われない部署や定時後に残っているだけで注意される部署もあります。
リモートワークについては、部下は上司が出勤するからなし崩し的に出勤する、上司は部下の出勤を管理するという理由で出勤しており、時代遅れなデッドロックが起こっている部署も存在する。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る