回答者: 男性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 札幌支社/ 研究員
担当する業務によって全く違う。
いくつかの業務を担当している場合は自身で優先順位をつけながら、期日に向けて作業を進める。専務、社長から急遽指示が出ればそちらを優先して作業する。
勤務時間は8:45-17:45。
休日休暇:
独自の制度はない。
有給はとりにくくはないと思われる。しかし、一人当たりの業務量がかなり多い為、有給休暇を取得するような余裕はなかなかない。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
バイオマスリサーチ株式会社の評判・口コミページです。バイオマスリサーチ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを20件掲載中。エンゲージ会社の評判は、バイオマスリサーチ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 4万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 100万円 |
バイオマスリサーチ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文バイオマスリサーチ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金は中小企業退職金共済に加入するため、3年以上勤務すればもらえる。その他福利厚生として住宅補助や量、財形貯蓄、社員持ち株会などはない。
オフィス環境:
本社は帯広であるが、支社が札幌にもあり、札幌支社はJR札幌駅から直結で5~10分程度と好立地。執務スペースはバイオマスリサーチ以外に2社(団体)とスペースを共有しており、3社共通の会議室と休憩室がある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る