回答者: 男性/ 事務長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 事務部/ 事務長
勤務時間に関しては週36.92時間で基本時間は8時45分から17時15分までなので、勤務時間に関しては地域の中でも一番短い勤務時間。有休取得に関しては法人からは取得するように指示がでており、子育て世代の職員はかなりの確率で有休取得出来ているが、若い世代の職員は有休取得が比較的少ない部署の職員もいる。
多様な働き方支援:
事業内容が医療及び介護事業なのでリモートワークは不可能。
副業に関しては就業規則の中では法人の許可を得ることとなっているが、業務に支障がない範囲で認めている。
医療法人社団喜生会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文医療法人社団喜生会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事務長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 事務部/ 事務長
退職金制度、住宅手当、扶養手当、夏休み3日、提携しているリゾートホテル、永年勤続表彰がある。
オフィス環境:
医療機関と介護保険施設が同じ敷地内にあり、共有の職員食堂がある。コンビニエンスストアもある。
交通の便が良くないのでほとんどの職員がマイカー通勤をしている。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る