「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(地方公務)業界
- 福井市役所の評判・口コミ
- 福井市役所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
福井市役所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2
18件
福井市役所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。福井市役所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを18件掲載中。エンゲージ会社の評判は、福井市役所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年01月25日
口コミ投稿日:2022年05月25日
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年10月27日
回答者: 女性/ 市役所/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
3.8
同じ業界の企業の口コミ
2.5
北海道小樽市花園2−12−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 住民対応/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:今の部署は残業がほぼほぼありませんが、部署によってはかなり残...
続きを見る
2.7
北海道釧路市黒金町7−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署によって忙しさが全然違います。多様な働き方支援:早退など...
続きを見る
3.0
福岡県久留米市城南町15−3
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 受付対応/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすかったです。多様な働き方支援:会計年度職員なの...
続きを見る
3.1
北海道苫小牧市旭町4−5−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.8
大分県大分市荷揚町2−31
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:勤務時間や休日は決められた通りだった。有休なども法定通り。多...
続きを見る
2.9
東京都大田区蒲田5−13−14
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署によるが基本は定時で帰れるところが多いと思います。スケジ...
続きを見る
3.7
愛知県半田市東洋町2−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:きちんと休暇が取れる。暦通りの休日、夏季休暇や年次有給休暇な...
続きを見る
2.9
広島県広島市中区基町10−52
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、配属された職場によって天と地ほど差がある。忙しい...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島1丁目3-20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは部署によるが、それほどきつくはない。た...
続きを見る
3.1
鳥取県鳥取市東町1−220
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業や業務量は部署により千差万別です。上司がしっかりと管理し...
続きを見る
福井市役所のカテゴリ別口コミ(18件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
福井市役所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 土木技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
基本は8:15-17:15(休憩60分)
有給は1年に20日付与され、夏季休暇で更に5日付与されます。
1時間単位で有給が使えるので、その点はとても便利だと思います。
土日祝が完全休日(もちろん緊急対応やイベント等は別ですが)なので、先々の予定が立てやすいのもいいと思います。