エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

ヤマザキ産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年11月15日
福利厚生:
福利厚生は昇級あり、賞与年2回、社会保険完備など他社と大きく違いはないように感じます。
その中でも、誕生日に商品券を会社から貰えるのは嬉しいポイントです。
また、有給休暇をしっかり取る事ができるのも特徴です。

ヤマザキ産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 男性/ 総務・経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
勤務時間・休日休暇:
勤務期間は、部署、人により差異があり、残業が多い部署、人とない部署、人により大きく差があることがある。
現在は人手不足(求人中ではあるが)のため、残業が多くなっている部署、人がある。
残業がない人は定時に帰宅できている。

多様な働き方支援:
リモートワークは一応システム面では対応できるように準備はできているが、業務の性質上行っていない。たまに取引先とのWeb会議やオンライン講習を行う程度である。
副業は禁止されていないため、行うことは可能と思われる。
現在はコロナ対策のため、営業に直行直帰を認めている。
多様な働き方という点においては、改革の余地が多いと思われる。

ヤマザキ産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月15日
組織体制・コミュニケーション:
アットホームな会社です。
気さくな人がほとんどなので、わからない事に対しての質問等はしやすいです。
昼食も女性社員は一緒に食べることが多いです。
役職が上だからと威張った人は社内にはいないので、働きやすいです。

ヤマザキ産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月15日
女性の働きやすさ:
男性社員数に対して女性社員は少ないですが、働きにくいと感じることは特にないです。
女性社員とはもちろん、男性社員ともしっかりコミュニケーションを取りながら仕事をします。
力仕事は男性社員が主にしてくれます。

ヤマザキ産業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
一般事務として入社しましたが、実際の内容は営業事務に近いです。伝票発行や電話対応などの一般事務の業務に加え、エクセルを使って見積作成をしたり、仕入先や得意先と連絡を取り合ったり、営業職のサポートもします。

ヤマザキ産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 男性/ 業務グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
事業展望:
この会社はよく言えば、自由気ままで勝手の効く社風ですが、逆に言えば、規則は緩くコストの管理も甘く、行き当たりばったりの面が多々見受けられます。しかしながら世代交代の時期に差し掛かってきた現時点において、将来的な発展に貢献しうる人材を広く集め、成長し続ける会社になることを願っています。

ヤマザキ産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 男性/ 総務・経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給に関して、頑張っているとは思うが、就業規則で50歳以上は基本、昇給がない。
住宅手当、家族手当に関して、既婚者であればいいほうだと思うが、独身者、世帯主でない人には手当が低い、またはないため、給与水準が低くなる。
賞与に関して、業績を反映して金額が決められているようで、業績がいいときは冬の賞与もアップしている。

評価制度:
評価について、評価シートに基づき上司が評価をつけているが、上司が評価について教育を受けていないため、部署により評価に差が生じているのではないかと思われる。
一応、役員による誤差の調整があるという事ではある。
また、頑張っている人はちゃんと見てくれているようで、賞与に反映されている。