「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社KDサービスの評判・口コミ
- 株式会社KDサービスの企業カルチャー・組織体制
株式会社KDサービスの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社KDサービスの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社KDサービスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを16件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社KDサービスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年11月29日
口コミ投稿日:2022年08月19日
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都中野区中野4−10−2中野セントラルパークサウス15F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 個人営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:会社自体がベンチャー思考の為、挑戦する機会は多い印象です。風...
続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中区栄2−2−23アーク白川公園ビルディング
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:先進的な取組みがなく、古き良き社風を大切にしている。組織体制...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市此花区伝法4−3−59
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しの良さは、事業所に寄ります。挑戦する機会などもあまりな...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区本町4−4−25本町オルゴビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】完全なる体育会系です。朝朝礼からこの...
続きを見る
2.9
東京都中央区新川1−24−4
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 土木施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 土木部・工事課
組織体制・コミュニケーション:どこの建設会社も同じだと思いますが、20代は少々いますが中堅...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市中央区道修町1−4−6ミフネ道修町ビル3F
不動産・建設・建設
3.4
大阪府門真市門真1048
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 市場開発営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部 特建開発統括部 営業企画部 市場開発課/ 無し
組織体制・企業カルチャーの満足点:様々な専門の部署が有り、最前線の営業を支える。また最終ユーザ...
続きを見る
3.1
東京都新宿区信濃町34JR信濃町ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:もともと、JRが日本国鉄だった所が民営化のためにできた会社な...
続きを見る
3.2
宮城県仙台市若林区五橋3−2−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ ソリューションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員/ ビジネスイノベーション部/ 無し
企業カルチャー・社風:スキルアップのための研修受講等会社支援がある。組織体制・コミ...
続きを見る
2.8
広島県広島市安佐北区可部4−11−5
不動産・建設・建設
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社KDサービスの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ テクニカルサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
協調性や調和を重視する環境。主要の事業に関わるメンバーで、いい意味で尖った人や変わった人がいないため、トラブルが起きる事はないです。同質的な組織文化もあり、上を目指したり、急角度なキャリアアップを目指していきたいと公言する人は多くないが、経営陣・上長はしっかりと見てくれているので、成果、目立った行動ができていれば、キャリア実現も十分可能な会社
。