「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- 株式会社スプリングボードの評判・口コミ
- 株式会社スプリングボードの事業展望・強み・弱み
株式会社スプリングボードの業績・将来性・強み・弱み
3.5
11件
株式会社スプリングボードの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社スプリングボードで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社スプリングボードへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
佐賀県佐賀市兵庫町大字藤木1427−7
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ アプリケーションSE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の強み:幅広い業種、ユーザとの取引があり、どこか一つがつぶれたとして...
続きを見る
3.5
東京都渋谷区桜丘町26−1セルリアンタワー10F
IT・通信・その他IT・通信
3.4
東京都新宿区西新宿8−17−1住友不動産新宿グランドタワー34F
IT・通信・その他IT・通信
3.0
東京都文京区本郷2-17-12プロト本郷第2ビル6F
IT・通信・その他IT・通信
3.1
東京都豊島区南大塚3−33−1JR大塚南口ビル8F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:宅急便系の業務は繁忙期は大量に入社するが、何名か辞めたりして...
続きを見る
3.8
北海道札幌市中央区北2条西2丁目34 フージャース札幌ビル10F
IT・通信・その他IT・通信
3.3
東京都渋谷区円山町3−6E・スペースタワー4F
IT・通信・その他IT・通信
3.0
東京都港区南青山2−5−20
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理部/ 一般社員
事業の強み:小さな業界ではあるが、どこにいっても名前が通じるのは非常に強...
続きを見る
3.6
東京都品川区大崎2−1−1
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:ゲーム分野はほぼほぼIPタイトルの開発運用。タイトルによって...
続きを見る
3.2
東京都渋谷区恵比寿4−1−18恵比寿ネオナート14−18F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【新卒社員の定着】ゆっくり育てていく方針です。まずは仕事より...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社スプリングボードの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 営業支援・渉外窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
・とにかく優秀なエンジニアが集まっている。
・大手上場企業とのプライム案件が多く、代理店や元請会社の好まぬ指示依頼がないため、エンジニアが自分を発揮しやすい環境であり、それを顧客企業も理解して弊社を活用してくれること。
・例えば「ドキュメントを十分に残さぬまま前任者が退職してしまった」といった既存システムを引き継ぎ、保守と追加開発、リファクタリングなどを行える高い技術力。
・自社開発の無料スマホアプリも30万DL突破していて、今後も自社プロダクトを開発する技術力とモチベーションを持っている。
・社長や従業員の業界経験が長いため、リソースや技術が至らぬ場合は知人の経営する会社などにも協力しあえること。
事業の弱み:
・強いて言えば、新規既存の開発および保守案件が増え過ぎていること。採用活動は進めているが弊社が無名なため応募が少ない。既存顧客のリクエストはなるべく応える方針のため、新規顧客の案件を断らざるを得ない状況がもったいない。
事業展望:
・その気になれば会社規模を急激に大きくすることは可能だと思うが、そうはせず、従業員同士が性善説で信じ合える程度の人数(おそらく最大でも30名くらい?)でいったん落ち着かせ、受託案件を誠実にこなしつつ、自社プロダクトを今まで以上に発展したいし、できると思う。