エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ポピンズエデュケアの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
324万円200~500万円122

(平均年齢30.6歳)

回答者の平均年収324万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数122

(平均年齢30.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
319万円
(平均年齢30.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
313万円
(平均年齢28.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(177件)
すべての口コミを見る(1284件)

株式会社ポピンズエデュケアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月30日
福利厚生:
住宅補助や寮のようなものは新卒や中途採用で条件を満たしている人にのみある。システムができる以前に入社した人に関しては、住宅補助は一切ない。今後も制度が変化することはないと思う。通勤手当は基本的には全額支給される。

オフィス環境:
配属される園による。基本的には駅からも遠くないため通勤はしやすい。新規園は特に内装にこだわりがあるので綺麗だと思う。既存園はそこで働く職員の意識等によるので、ぱっと見はきれいでも掃除が雑なのではと感じるところもあると思う。また、見た目重視な印象なので、収納が少なかったり保育を行う際の動線が良くないなと感じることもある。本社は会議室等も綺麗で、働きやすい環境にあるのではと思う。

株式会社ポピンズエデュケアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月11日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月11日
勤務時間・休日休暇:
自分がいた園は比較的有給休暇が取りやすかったが、園によってはそもそも人が足りておらず、日々保育残業があったり、土曜日分の振替の取得が大変だと聞くことも。
パート含め最低限の人数で保育を行うため、体調不良等で急な休みが出ると現場はカツカツになります。

多様な働き方支援:
副業は可。
リモートワークは一切出来ません。

株式会社ポピンズエデュケアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ 学童保育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月21日
組織体制・コミュニケーション:
上司とのかかわりに関しては年齢層が様々なぶんやであるため、いい人は話しやすいし、難しい人もいると思います。
若い人が施設庁やサブリーダーの方も年々増えてきています。

ダイバーシティ・多様性:
多様性を比較的重視しているかと思います。特にほめて伸ばすことを重視している印象があるため学童面はわかりませんが幼児対象のものは様々な場面での競争力に貢献している印象があります。

株式会社ポピンズエデュケアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月09日

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月09日
女性の働きやすさ:
女性が活躍出来る社会を掲げている会社なので、女性が多い職場なので、責任者等は女性が多い。が故のギスギス感はある。他の園はわからないが私がいた園は栄養士と保育士のシフト作成を分けていたので、人員もいたので休暇は取りやすいようにしとっていた。ただ保育士のシフトとの兼ね合いも見ていたので本当に場所によると思う。

株式会社ポピンズエデュケアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年01月16日
成長・キャリア開発:
あまり成長が望める環境ではないと感じます。研修はたくさんありましたが、必要かどうかはよくわかりませんでした。資格取得な手当はありません。

働きがい:
やりがいはもちろんあります。子どもたちの成長を毎日見守ることができます。子どもたちから元気をもらっていました。

株式会社ポピンズエデュケアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
配属先によって通勤時間が1時間ほどかかっている人もいました。
多くの栄養士を採用しているイメージがあったが常に人が足りない状況だったので離職率が高いのではないかと思っていました。毎月中途採用の方がいらっしゃいます。
人が足りていないのでヘルプ要請といった形で、他の園にヘルプとして調理をしにいくことがあります。
その際の引き継ぎが雑な時があると感じました。

株式会社ポピンズエデュケアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ 学童保育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月21日
事業の強み:
保育関係に力を注いでいるので、幼児対象のイベントなどはかなり強いです。逆に学童など小学生対象にしているイベントなどはまだ年数が浅いためあまり強くはありません

事業展望:
海外での事業展開をしており、他国とのシンポジウムなども開催している。

株式会社ポピンズエデュケアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
同業界内では比較的高水準にあると思う。基本給に各種手当がつく(手当は業態によって変わる)ことと、役職のない職員については残業代もつくのでそれなりにはなる。昇給は年1回あるが微々たるものなのであまり期待できない。賞与は年2回あるが、業績によって変わる。

評価制度:
職位によって目標や評価基準は明確にされていると思う。ただし職位は勤務年数によって自動的に上がるので、そのレベルにないのでは?という人もいる印象がある。昇格の頻度は多くない。