「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- 株式会社BANANAの評判・口コミ
- 株式会社BANANAの企業カルチャー・組織体制
株式会社BANANAの社風・企業カルチャー・組織体制
--
7件
株式会社BANANAの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社BANANAで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社BANANAへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区三田1−4−28三田国際ビル23F
IT・通信・その他IT・通信
2.7
東京都中央区新川1−28−44新川K・Tビル6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:昔は業績も良かったようだが、ここ数年は自転車操業感があった。...
続きを見る
3.4
東京都豊島区西池袋1−4−10
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:光通信のDNAが残っている印象。組織体制・コミュニケーション...
続きを見る
3.3
愛知県名古屋市天白区井の森町205
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:社内の改善に関する試験ごあるが、ここでしか通用しない試験でも...
続きを見る
4.3
東京都千代田区神田小川町1−6−1宝ビル7F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:風通しが良いと感じたことは一度もない。相談してくださいとは言...
続きを見る
4.3
東京都渋谷区渋谷3−13−11渋谷TKビル2F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ システムエンジニア(開発)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:月1度のペースで業務時間後に何かしらのイベントは行っています...
続きを見る
3.2
東京都千代田区霞が関3−2−5霞が関ビルディング6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 事業企画/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:新卒営業会社といった感じ。自由にチャレンジしたいことに対して...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市鶴見区大東町12−1
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:結果次第で若手のうちから裁量を任せていただけるが、安定思考で...
続きを見る
3.5
神奈川県厚木市中町4−10−8厚木アザレアビル3F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:担当営業と相談すればチャレンジ出来る環境はあると思う。組織体...
続きを見る
3.6
東京都渋谷区広尾1−1−39恵比寿プライムスクエアタワー19F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:社員は若者が多いですが、仕事は仕事としてプライベートと切り離...
続きを見る
株式会社BANANAのカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社BANANAの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 人事・広報・採用・営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
ベンチャーだと思います。
タスクを自分で捻出して、行っていることを示すことが求められると思います。
視覚化して業務を行うことが求められるので、どのタスクにどのくらいの工数で行っているか認識した上で行う必要があります。