「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社テクノデジタルの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社テクノデジタルの口コミ一覧ページです。株式会社テクノデジタルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを65件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社テクノデジタルへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年01月27日
口コミ投稿日:2024年01月15日
回答者: 男性/ インサイドセールス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 社員
1.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | 23万円 | 0万円 | 95万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 95万円 |
口コミ投稿日:2022年09月07日
回答者: 男性/ 経営管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年11月22日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2023年05月31日
回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
360万円 | 22万円 | 0万円 | 90万円 |
年収 | 360万円 |
---|---|
月給(総額) | 22万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 90万円 |
口コミ投稿日:2023年09月14日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 男性/ WEBディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年09月07日
回答者: 男性/ 経営管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 男性/ WEBディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年05月02日
回答者: 男性/ ソリューション/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 男性/ WEBディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年01月26日
回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年11月22日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2024年11月22日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2023年01月26日
回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年05月31日
回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2023年05月31日
回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2024年01月27日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発部
2.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
390万円 | 24万円 | 0万円 | 97万円 |
年収 | 390万円 |
---|---|
月給(総額) | 24万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 97万円 |
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
460万円 | 37万円 | 5万円 | 20万円 |
年収 | 460万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 20万円 |
口コミ投稿日:2023年01月26日
回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 27万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
口コミ投稿日:2023年05月02日
回答者: 男性/ ソリューション/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年12月07日
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2023年09月14日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年01月27日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発部
2.2
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2023年06月29日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他/ ビジネス推進部
3.3
口コミ投稿日:2023年06月29日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他/ ビジネス推進部
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
420万円 | 26万円 | 0万円 | 105万円 |
年収 | 420万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 105万円 |
口コミ投稿日:2022年12月16日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.3
口コミ投稿日:2022年12月16日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.3
口コミ投稿日:2022年04月03日
回答者: 女性/ SES営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年09月22日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社テクノデジタルの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 経営管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
部門によってはキャリアプランを描けるように個々に等級を設定し、各等級基準や給与が明確になっている。成果を出している社員は等級を飛び越えて昇級している社員もいて、積極的に評価を反映してくれるスタンスを感じる。一方で在籍人数の少ない職種は等級制度が無いので、個別の評価面談で評価されることになる。
賞与は一般的な企業と比較するとお小遣い程度と思うが、資格取得手当や委員会活動に対する手当などが設定され給与や賞与で支給されるので、個々の積極性によって変動する要素がある。
各種手当については、コロナ禍での臨時手当や今後の働き方の検討で、手当の導入や廃止が行われ、会社の変化に併せて柔軟に検討されている印象がある。
評価制度:
年3回の評価面談がある。評価制度も過去年2回だったり、評価シートが見直されたりと適宜最適化を検討されている。評価は年齢に関係なく成果を出せば、定められた等級制度に則って飛び級する社員もいるので、積極的に社員を評価してくれる。