エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪市の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月30日
オフィス環境:立地よく、綺麗な部屋も多くあるので働くのには
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
福利厚生:福利厚生はいい。有給もとりやすい課では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月10日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月10日
福利厚生:最低限は充実してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ 市民対応/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年11月02日
福利厚生:家賃補助はでます。通勤手当ももちろんでます。退職金もでるが、年々減って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月03日
オフィス環境:職場によりますが、市役所は古いため備品も古めかしい感じがします。部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月14日
福利厚生:通勤手当は全額支給される。寮は無いが、住宅補助が少しある。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:公務員だけあって、手当系の福利厚生はしっかりしていた印象。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 福祉局/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2023年12月29日
福利厚生:退職金が手厚いです。賃貸の住宅補助が出ます。オフィス環境:事業所がたく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月20日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月20日
福利厚生:賃貸への住宅補助は充実。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月24日

回答者: 男性/ 技術(電気)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月24日
オフィス環境:本庁、テナントオフィスによって異なるが、一部電波が悪かったり窓がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 回答なし/ 相談支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月03日
福利厚生:公務員ならではですが、福利厚生は整
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 女性/ 地方自治体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月17日
オフィス環境:所属によっては古い建物
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年07月03日
福利厚生:住宅手当、交通費 特にこれといって惹かれるような福利厚生はない。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月25日

回答者: 男性/ 消防/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月25日
福利厚生:住宅手当30000えんほど、通勤手当はくれているが、足りないときもある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 回答なし/ 職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:1番満足のいく点でした。オフィス環境:立地は良いですが基本的に煩雑な印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月10日

回答者: 男性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月10日
福利厚生:住宅補助は圧巻であり、持ち家じゃなかったら、3万円でるというものである
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月13日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年07月13日
福利厚生:住宅補助があります。オフィス環境:部署によっては立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月24日

回答者: 男性/ 福祉職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年09月24日
オフィス環境:オフィスの広さ等は十分確保されている。殆どの事業所が地下鉄等の公共
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月19日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月19日
福利厚生:財形貯蓄は随分前に撤廃されたため、貯金は自身で行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月03日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年04月03日
福利厚生:退職金、住宅補助、厚生等は、年を追うごとに減
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年04月16日

回答者: 男性/ 市民税/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年04月16日
福利厚生:公務員ですので、民間企業の多くの会社よりも福利厚生は充実しています。し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月24日

回答者: 男性/ じむ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年06月24日
福利厚生:公務員なので、福利厚生は当たり前にとれます。安定志向のか他にとって最適
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月21日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月21日
福利厚生:住宅補助は賃貸である場合は三万程度もらえる。持ち家の場合、なにもない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月27日
福利厚生:共済組合や互助会があり、充実している方だと思う。退職後も同じサービスを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月25日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月25日
福利厚生:たいへん、恵まれた福利厚生である。全国の公務員が加入している自治労共済
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月23日
福利厚生:福利厚生は充実しており、贅沢をしなければ全然生活できる。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月26日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月26日
福利厚生:事前の説明通りで、非常に充実しているオフィス環境:一部の職場を除いてア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月30日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年09月30日
福利厚生:休暇は取得しやすいので、ワークライフバランスは充実すると思う。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年10月08日
オフィス環境:年代の幅が広いが、先輩とは分け隔てなく話すことができ、働きやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月31日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年08月31日
福利厚生:住宅手当が、大阪市に住んでいれば3万ほど支給されるため手厚いと思う。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月24日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年10月24日
福利厚生:福利厚生は充実してます。まぁ掛け金に応じた充実度合いです。個人でこれだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年09月05日

回答者: 男性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 都市整備局/ 係長

2.7
口コミ投稿日:2020年09月05日
福利厚生:殆どの福利厚生は廃止された。退職金は段階的に削減されたが、民間と比べれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年09月01日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年09月01日
オフィス環境:あまりよくない。特に、空調をけちるので夏は暑い。冬はそれほどでもな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 環境/ 一般

3.1
口コミ投稿日:2023年12月24日
福利厚生:社宅や住宅手当は充実しているオフィス環境:ここ数年ワークライフバランス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月26日

回答者: 男性/ 人事・総務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務・人事/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2023年11月26日
福利厚生:ほぼ全ての基本的な福利厚生が確保されている家族向けの福利厚生も幅広く充
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
静岡県静岡市葵区追手町9−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.2
東京都渋谷区宇田川町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教育/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 教育/ 教育
オフィス環境:勤務先によると思います。区役所の建物は最近新しくなったので、... 続きを見る
2.9
宮城県仙台市青葉区本町3−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教諭/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は1/3程度通勤手当は1/2退職金は非常に良いオフィ... 続きを見る
2.9
東京都文京区春日1−16−21
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.9
愛媛県松山市南堀端町2−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公安/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 警備
福利厚生:賃貸補助、財形貯蓄、通勤手当、退職金オフィス環境:部署によっ... 続きを見る
2.7
山口県山口市滝町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 土木建築部/ 主査
オフィス環境:オフィス環境については、配属先によって、施設の状況が異なるが... 続きを見る
2.9
兵庫県神戸市中央区下山手通5−10−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:賃貸に居住の場合、家賃補助の手当てはあります。通勤手当てなど... 続きを見る
3.1
東京都足立区中央本町1−17−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【働く施設について】冷暖房完備はどこも常識でしょうが、省エネ... 続きを見る
2.9
北海道札幌市中央区北1条西2−1甲−イ−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 財政担当/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:官公庁のため、恵まれている。オフィス環境:市街地のど真ん中。... 続きを見る
3.1
宮崎県宮崎市橘通東2−10−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般行政/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金あり。住宅補助あり。寮あり(一部地域)。オフィス環境:... 続きを見る

大阪市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。