エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪市の口コミを探す

大阪市の女性の口コミ

口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月14日
福利厚生:通勤手当は全額支給される。寮は無いが、住宅補助が少しある。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:公務員だけあって、手当系の福利厚生はしっかりしていた印象。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 担当係長

3.3
口コミ投稿日:2023年10月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 35万円 0万円 200万円
年収 650万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:若い時はとにかく少なかったが、ようやく増えてきた感じはする。残業代は比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月14日
成長・キャリア開発:eラーニング研修があるが、基本的に隙間時間で見て下さいという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 担当係長

3.3
口コミ投稿日:2023年10月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:新規採用時は本当に楽で、ザお役所仕事だった。それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 税務課/ 係長

3.8
口コミ投稿日:2023年10月02日
勤務時間・休日休暇:部署によってはかなり忙しく、毎日終電になるようなところもあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 福祉局/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2023年12月29日
福利厚生:退職金が手厚いです。賃貸の住宅補助が出ます。オフィス環境:事業所がたく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 福祉局/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2023年12月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職もたくさんいます。子育てはしやすい環境です。ただマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 21万円 0万円 60万円
年収 250万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:給与等は概ねホームページ等に公開されている通りです。賞与や昇給について
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
女性の働きやすさ:公務員ということもあってかある程度率先して管理職登用している気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月22日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月22日
女性の働きやすさ:女性を積極的に昇任させようという動きはある。生理休暇が制度とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月02日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 税務課/ 係長

3.8
口コミ投稿日:2023年10月02日
女性の働きやすさ:部署にもよりますが、女性が活躍し、働きやすい環境だと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月26日

回答者: 女性/ 医療福祉職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 区役所

2.8
口コミ投稿日:2023年09月26日
成長・キャリア開発:専門職の研修や入庁時の研修はあるので、社会人マナーは獲得でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
企業カルチャー・社風:女性ばかりの職場で仕方がないですが、人間関係の良し悪しは保
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
勤務時間・休日休暇:休暇の調整は難しかったように思います。どこの保育所でも人手不
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
女性の働きやすさ:子育て中の女性はとても働きやすいと思う。子育てする事になるまで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月02日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 税務課/ 係長

3.8
口コミ投稿日:2023年10月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:部署にもよりますが、やる気のない人が多いので、自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地方自治体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月17日
企業カルチャー・社風:ほとんど前例に従って処理するため、新しい提案等をしても上司
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
女性の働きやすさ:保育所ということもあり、ほぼ女性が占めていました。主任、所長も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月14日
女性の働きやすさ:管理職率はとても高い方と言える。また時短勤務を取っているママさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 福祉局/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2023年12月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:公務員がこんなにプレッシャーの多い仕事だとは想像
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月04日
企業カルチャー・社風:コンプライアンスの観点より、かねてから風通しの良い職場作り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西成区役所/ 係員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月19日
女性の働きやすさ:産休や育休は権利として当たり前に取得できるのは良い風土だと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月04日
女性の働きやすさ:管理職は男女関係ありません。産休・育休・時短勤務などが可能です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:基本的に年功序列である。民間企業と比較しても、いたって平均的と思われる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月22日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:想像していたよりも、暗く苦しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:局採用のため、大きく異動が出来
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西成区役所/ 係員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月19日
成長・キャリア開発:入職後は研修があります。その後も定期的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月21日
企業カルチャー・社風:部署などによると思います。その言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
働きがい:働きがいはない。日々をある程度漫然と過ごせる人が一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 女性/ 地方自治体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月17日
オフィス環境:所属によっては古い建物
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月28日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:昇給割合はとても低く、社員も不満に思っている。賞与も普通。各種手当も普
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月28日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:新人育成研修期間が短い。OJTがメインで、放置型
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月28日

回答者: 女性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年11月28日
女性の働きやすさ:育休、産休はしっかり取れるため、女性にとって働きやすいと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月29日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月29日
女性の働きやすさ:とても働きやすいと思う。育休・産休が充実しており、何人も子供が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大阪市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。