「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(地方公務)業界
- 富山県教育委員会の評判・口コミ
- 富山県教育委員会の企業カルチャー・組織体制
富山県教育委員会の社風・企業カルチャー・組織体制
3.2
7件
富山県教育委員会の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。富山県教育委員会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、富山県教育委員会への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
兵庫県神戸市中央区下山手通5−4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.9
岐阜県岐阜市薮田南2−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:児童生徒との関わりが多く,放課後にしか同僚と話ができない。ダ...
続きを見る
2.9
長崎県長崎市尾上町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は充分に与えられている。部署にもよるが風通しは良...
続きを見る
3.2
群馬県前橋市大手町1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 臨時職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:年功序列 古い体質だがリストラもノルマもなく安定している組織...
続きを見る
3.0
滋賀県大津市京町4−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:保守的組織体制・コミュニケーション:飲みにケーションはいまだ...
続きを見る
3.7
愛知県豊田市西町3−60
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.9
東京都文京区春日1−16−21
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:約3年で異動します。異動するごとにその仕事のプロフェッショナ...
続きを見る
3.2
新潟県新潟市中央区新光町4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションはとりやすい人と取りにくい人の差が激しい。...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区三の丸2−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 地域課/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:年功序列で新しいことには挑戦せず、昔からの伝統やしきたりを重...
続きを見る
2.9
宮城県仙台市青葉区本町3−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 経済商工部/ なし
企業カルチャー・社風:堅実。組織体制・コミュニケーション:特記事項なし。ダイバーシ...
続きを見る
富山県教育委員会のカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
富山県教育委員会の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 1年/ 担任
校長先生や学校に長くいる先生の考え方に依存します。校長が新しい考え方を持っていれば、行事の時短化やスリム化も可能ですが、古い考え方の持ち主だったりタイパの概念がない人だとしんどいです。現在はIT化の最中ではありますが、受け入れようとしない層が一定数いるために、全く進みません。いまだに会議資料は全て紙ベースです。
ダイバーシティ・多様性:
学校にもよりますが、私の所属校は多様性を許さない傾向があります。とりあえず炎上しないように、しないようにと保身的な傾向で、学校が自分を守ってくれるから挑戦しようと考えて働くことはできません。