回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
基本給があるが、個人で背負っている責任と、会社への利益での還元がとても厳しい目線で見られている。
だが、その分昇給やこの業界では珍しいボーナスの支給など一般職のような給料体系で働くことができるのでとても公平。
評価制度:
基本的に実力主義。
役職に見合った給料だけでなく、個人の業績や貢献度に見合った給料を支給してくれる。
また、社長が直々に面談や評価をくれることによって、自分がされた評価について、納得ができるし正当に評価してもらえていると思う。