「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(化粧品・日用品)業界
- 株式会社ニナファームジャポンの評判・口コミ
- 株式会社ニナファームジャポンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社ニナファームジャポンの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
株式会社ニナファームジャポンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社ニナファームジャポンで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ニナファームジャポンへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年08月23日
口コミ投稿日:2022年05月03日
回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 物流管理
3.8
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都新宿区下落合1−5−22アリミノビル
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:人によりますが、私のいた部署は定時で帰れました営業は美容室が...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区伏見町4−4−1日生伏見町ビル本館4F
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 研究開発本部/ 部員
勤務時間・休日休暇:部署による。忙しい部署は忙しいが基本的には定時退社している部...
続きを見る
3.3
東京都世田谷区南烏山1−10−22
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給が多く、自由に取れます。出来るだけ取得することが推奨され...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区山下町89−1ファンケルビル3F
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 男性/ 製造オペレーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:休みはほぼ取れるし、有給もとれる。勤務時間は7.5時間が基本...
続きを見る
3.1
兵庫県神戸市中央区港島中町6−13−1ノエビア神戸ビル
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:長期休暇、土日休暇が取りにくい点。有給休暇取得時期が決めれな...
続きを見る
3.7
東京都江東区北砂3−4−27
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 女性/ 包装/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート/ 製造部/ なし
勤務時間・休日休暇:きっちり休みがあるので良いかと思う多様な働き方支援:なし...
続きを見る
3.2
東京都中央区日本橋茅場町1−14−10澁澤シティプレイスA棟
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:本社から派遣された場所の勤務なので百貨店に合わせて終わるので...
続きを見る
2.9
東京都港区赤坂6−18−3アイビービル
メーカー・化粧品・日用品
2.9
愛知県名古屋市東区徳川1−501
メーカー・化粧品・日用品
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:極めて良好だと思います。定時に帰る人が大半で、残業するのは特...
続きを見る
3.7
東京都港区赤坂7−1−16オーク赤坂ビル10F
メーカー・化粧品・日用品
株式会社ニナファームジャポンのカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ニナファームジャポンの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 業務部
月2回は土曜出勤のため、疲れがとれない。
営業支援職には必ず異動になるが、この場合のストレスは半端ない。日曜の休みまで出張になり、代休は取れるものの、平日に取得するような感じになるため、家族や友人と過ごす時間が減る。
多様な働き方支援:
小さいお子さんがいる場合は5時帰りができるが、その分お給料は減る。副業はNG。