エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

JCHO登別病院の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月25日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年05月25日
福利厚生:
大きな組織ですが福利厚生は中小企業並みです。確定拠出年金もありませんし、退職金も驚くほど安かったです。

オフィス環境:
新社屋になってからとにかく狭いですね、コロナ禍でこれはどうかと思います。

JCHO登別病院の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2023年06月28日
勤務時間・休日休暇:
回復期病棟にてパートで勤務したのだが、主任や同じチームのスタッフたちが気にかけてくれ、時間通りに退勤できるよう配慮してくれた。正社員で働いているスタッフは忙しく、ほぼ毎日残業している様子だった。遅い時は20時まで働いているとのことだった。

JCHO登別病院の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2023年06月28日
女性の働きやすさ:
産休、育休を取っているスタッフが多く、取りやすい雰囲気であるが、その分残されたスタッフの業務量が多くかなり忙しい。
希望休みはわりと取りやすい方ではあると思うが、人手がとにかく足りていないので複数名希望休みが重なった場合は休みを取れない可能性もある。
院内に託児室があり、子どもを預けられる。託児室はあまり広くはないが、保育士さんは年配の方が多いがとても優しいスタッフ達だった。

JCHO登別病院の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2023年06月28日
成長・キャリア開発:
新人研修やラダー制度を取り入れられている。急性期病棟では色々な技術が身につくとは思うが、回復期病棟では点滴や処置の量が少なく、技術面での経験をする機会が中々得られないと思う。そのため新人看護師が入職する場合は回復期病棟はおすすめしない。

JCHO登別病院の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月25日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年05月25日
事業の弱み:
過疎地にある病院なので今後町の人口減少で売上げも落ちて行くと思われます。医者も応援医師ばかりで常勤医師が少ないので診察科の廃止も考えられ将来性は悪いです。

JCHO登別病院の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務企画課/ 一般社員

1.8
口コミ投稿日:2024年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 18万円 0万円 10万円
年収 200万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
独立行政法人であり、国家公務員に準ずる国の組織であるため、年功序列の制度が根強く残る。

評価制度:
残業代は満額支給されるが、実力や成果が反映される給与システムとは言い難い。