エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

税理士法人りとくの職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

税理士法人りとくの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 男性/ 税理士補助/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月28日
福利厚生:
住宅補助 なし
通勤手当 全額支給
退職金 なし
飲み物は会社が購入したものを飲み放題

オフィス環境:
駅のすぐとなりのアパートを複数室借りている形式だが、会議や応接用の部屋もある。
チームリーダー未満の社員とパートは始業前に掃除をしなければならない。

税理士法人りとくの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年11月17日
勤務時間・休日休暇:
スケジュールに定時退社と予定を入れないと非常に帰りにくい。

平日の休みは基本的には有給でとる。

多様な働き方支援:
社員は早い段階でいろいろなことをやらせてもらえるので他の会計事務所よりはたくさん経験がつめる

税理士法人りとくの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年11月17日
企業カルチャー・社風:
基本的に考え方は昔の考え方。年代が基本その年代の人ばかりなので基本的には自分で調べてくださいのスタイル。

税理士法人りとくの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 男性/ 税理士補助/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月28日
成長・キャリア開発:
税法と会計の知識と経験は企業の経理担当より多く積むことができる上に、他所の税理士がスルーするような細かい点も指摘されるので基礎力がしっかり身に付きます。
資格手当は税理士試験や簿記、税務検定以外にも会計ソフトの操作やMOSなども評価対象ですし、一度合格すると毎月手当が支給されるので勉強次第で給料を上げることが可能です。

税理士法人りとくの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年11月17日
事業の強み:
中小企業から個人事業主まで幅広く顧客を持っている。
そのため、会社が潰れることは考えにくい

税理士法人りとくの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 199000万円 20000万円 27万円
年収 400万円
月給(総額) 199000万円
残業代(月) 20000万円
賞与(年) 27万円
給与制度:
残業代は固定残業制。
それ以外の残業代はでない。
試用期間中は少し低い。
昇給の基準は特に開示されていない。担当を持っていくことで少しずつあがる。